難波遷都-大化改新がもたらした難波の変化-

    大阪歴史博物館 | 大阪府

     難波は古くから外交の窓口として発展し、倭王権にとって欠かすことができない重要な地域でした。その難波は、645年に絶大な権力をもっていた蘇我本宗家が滅ぼされた乙巳の変の後、孝徳天皇によって飛鳥から難波への遷都が敢行され、都となります。652年に完成する宮殿(難波長柄豊碕宮)は、明確な中軸線と広大な朝堂院を有する日本の歴史上初めての本格的な宮殿として知られています。  この難波遷都は宮殿の建築だけでなく、さまざまな形で難波に、さらには上町台地全域に開発の波をもたらしました。古代難波の発展過程を知ることのできる考古資料から、「1.遷都前夜-外交の窓口、難波-」、「2.遷都に伴う開発」、「3.変わりゆく上町台地」、「4.最新の調査研究成果-前期難波宮東方官衙について-」の4部で構成します。  展示を通じて、難波宮やその周辺部、さらには上町台地全体における発掘調査成果を披露するとともに、大阪の都市としての歴史の出発点であった難波遷都の意義を伝えることができることと思います。
    会期
    2009年6月17日(水)〜8月31日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00
    ※入館は閉館30分前まで
    料金
    大人:600円(540円)、高大生:400円(360円) ※( )内は20名以上の団体料金 ※中学生以下、大阪市内在住の満65歳以上の方(要証明提示)、障害者手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料
    休館日 毎週火曜日
    会場
    大阪歴史博物館
    住所
    〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前4-1-32
    06-6946-5728
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    群馬県自然史博物館学芸員(植物)募集 [群馬県立自然史博物館]
    群馬県
    新・福岡県立美術館 学芸員募集 [福岡県文化振興課新県立美術館建設室]
    福岡県
    文化財専門員(考古)募集 [山口県埋蔵 文化財センター等]
    山口県
    文化学園服飾博物館 受付アルバイト募集! [文化学園服飾博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと47日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと69日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと186日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと54日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと26日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)