ダブル・ファンタジー:韓国現代美術展

    丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 | 香川県

     1980年代後半からアジアの現代美術が注目を集め、韓国の現代美術も国外で紹介されるようになり、日本においても90年代半ばから、韓国現代美術展が盛んに開催されました。さらに日韓文化交流年や、友情年にも盛んな文化交流が行われた後、本展は久しぶりにまとまったボリュームで、韓国の現代美術を紹介する機会となります。  韓国の独自の文化、伝統に根付いた美意識や、民族的、社会的な歴史を背景に築かれてきた韓国の美術は、1987年の民主化宣言以降の急速な変化や、その後の情報化社会の訪れに加えて、光州ビエンナーレなどの国際展の開催や海外との交流、現代美術館、アートスペース、商業画廊の増加によってアーティストの発表の場が拡がり、取り巻く環境の変化にも影響されながら、多様な展開を見せてきました。  タイトルの<ダブルファンタジー>とは、現代社会のひとつの断面を表す言葉として用いています。現代においては、自然と人工、現実と虚構、伝統と革新、ローカルとグローバルなどの相反するものが、対立という位置に在るのではなく、共存、もしくは混在する状況もしばしば見受けられます。コンピューターや科学技術の進歩、情報化社会の発達に伴い、そうした相反するものの領域は曖昧となり、時にそれらは混じり合い、ハイブリッドなものを生み出したり、あるいは奇形的な進化を遂げ、歪みや亀裂となって表れたものが、新たな価値観や、美意識の礎となることもあります。  また最近では、現実の世界にフィクションでしか起こりえないような凄まじい出来事を見せつけられることも多く、夢が意識に対する補償作用となるように、私たちは意識下において、ファンタジーに救いを求めることもあるのではないでしょうか。そして、曖昧で不穏な時代に生きる私たちにとってのファンタジーとは、闇と光の両方の側面を持ち合わせ、ある種のグロテスクさをも内包していることで、リアリティを持って迫ってきます。  本展では、こうした時代の深層を敏感につかみとり、絵画、写真、ビデオ、彫刻、インスタレーションといった多様なメディアを用いて視覚化している韓国の若手アーティストの作品にフォーカスしています。本展を通して、日本の観客が、同時代の空気を共有したり、また差異に刺激を受けながら、“近くて遠い国”と称される韓国を新たに見つめたりする機会となることでしょう。参加作家は活躍が期待されている若手作家が中心となり、日本での紹介は初めてとなる作家も多く、これまでのステレオタイプなイメージを超えた、新しい韓国現代美術の息吹を伝えます。
    会期
    2009年7月12日(日)〜10月12日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館は17:30まで)
    料金
    一般:950円(760円)、大学生:650円(520円)、高校生以下・丸亀市内に在住の65歳以上・各種障害者手帳お持ちの方は無料 ※( )内は前売及び20名以上の団体料金
    休館日 会期中無休
    会場
    丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
    住所
    〒763-0022 香川県丸亀市浜町80-1
    0877-24-7755
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    ふくやま美術館 学芸員(職務経験者)募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと189日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと50日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと72日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと29日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと57日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)