花の画家 ルドゥーテ『美花選』展

    Bunkamura ザ・ミュージアム | 東京都

    ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ(1759~1840年)は、フランス革命前後の時代、王侯貴族や上流階級の人々に「花のラファエロ」あるいは「バラの画家」と称えられ、植物画家として多大な名声を得ました。生涯にわたり植物画を描き続けたルドゥーテは、植物学的正確さを踏まえながらも芸術性を備えた花の姿を描き、その華麗な作品は今なお世界中の人々に愛され親しまれています。ルドゥーテが残した多くの作品の中でも『美花選』は、専門家だけでなく、より広く花を愛する人々のために制作された版画集で、色とりどりの美しい花々、可憐なブーケ、瑞々しい果物など144枚の植物画が収録され、まさにルドゥーテの集大成と呼べる作品群です。ルドゥーテが描いた心洗われる美しい花々をとおして、植物のもつ生命力溢れる息吹を感じていただき、ルドゥーテからの愛のこもった贈り物である美しい花々を、心ゆくまでご堪能下さい。
    会期
    2011年5月29日(日)〜7月3日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(毎週金・土曜日は21:00迄) ※入館は各閉館の30分前まで
    公式サイト http://www.bunkamura.co.jp/museum/lineup/11_redoute/
    会場
    Bunkamura ザ・ミュージアム
    住所
    〒150-8507 東京都渋谷区道玄坂2-24-1 Bunkamura B1F
    05055418600
    花の画家 ルドゥーテ『美花選』展のレポート
    0
    精緻かつ優美、究極の植物画
    革命前後のフランス、王侯貴族や上流階級の人々に「花のラファエロ」「バラの画家」として称えられた植物画家の巨匠、ピエール=ジョセフ・ルドゥーテ。華やかで麗しい、まさに「華麗」な花の姿は、180年たった今でも色あせることがありません。
    会場
    会期
    2011年5月29日(日)~ 7月3日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    下田開国博物館(総合業務 正規職員募集) [下田開国博物館]
    静岡県
    鹿児島県霧島アートの森学芸員募集 [鹿児島県霧島アートの森]
    鹿児島県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと26日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと33日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと133日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと82日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと54日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)