茂吉再生 —生誕130年 斎藤茂吉展—

    県立神奈川近代文学館 | 神奈川県

    万葉集の時代から日本人は、日々の思いを短歌に託すことで、明日へ生きる力を得てきた。1913年(大正2)、第1歌集『赤光』を発表し、芥川龍之介をはじめ、大正の文学界に衝撃を与えた近代短歌の巨星・斎藤茂吉(1882~1953)もまた、歌と共に人生を歩んだ日本人のひとりである。アララギ派の重鎮として、また青山脳病院の婿養子として明治・大正・昭和を果敢に生き抜いた茂吉は、その真情を詠い上げることで折々の困難を克服し、再生を果たした。茂吉が歌にこめた祈りや嘆きは、今日の読者にも大きな共感を得ている。生誕130年を記念して開催する本展では、人間茂吉の渾身の生涯をたどり、その生を支えた「困難を越える歌の力」に焦点を合わせ展観する。
    会期
    2012年4月28日(土)〜6月10日(日)
    会期終了
    開館時間
    展示室/9:30~17:00(入館16:30迄)
    閲覧室/9:30~18:30(土・日曜日、祝日は17:00迄)
    公式サイト http://www.kanabun.or.jp/
    会場
    県立神奈川近代文学館
    住所
    〒231-0862 神奈川県横浜市中区山手町110
    045-622-6666
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと100日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと16日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと31日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと43日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと362日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)