坂本一成住宅めぐり

    八王子市夢美術館 | 東京都

    八王子市夢美術館では地元ゆかりの建築家坂本一成(さかもと・かずなり)の展覧会を開催します。 坂本一成(1943年~)は八王子出身、日本を代表する建築家の一人です。氏は東京工業大学および大学院で篠原一男に建築を学び、その後武蔵野美術大学で助教授、東京工業大学で助教授、教授として後進の指導にあたりながら、住宅を中心に作品を発表してきたプロフェッサーアーキテクトとして有名です。東京工業大学坂本一成研究室からは現在、建築界においてその活躍がめざましいみかんぐみの曽我部昌史、アトリエ・ワンの塚本由晴や西沢大良などを輩出し、その師としても坂本の名は知られます。 氏の作品を読み解く上で特に触れておきたいのは、氏の「建築を自由にする」姿勢です。この姿勢は設計上の物理的制約からの自由を単に指すだけではなく、社会や生活の中にある建築や住宅の既存の有り様からの自由をも示します。例えば、私たちにとって馴染みのある住宅の間取り、いわゆるnLDK(リビング・ダイニング・キッチン)タイプは氏の住宅で使われることはありません。代わりに、例えば《代田の町家》(1976年)に顕著に見られるように中心となる部屋を主室、そして室と室をつなぐ間室、中庭は外室といったように部屋を場所との関係の中で位置づける間取りとしています。これは生活様式の内容まで含むいわば用途を前提とした室名が住宅の構成を不自由なものにしていると氏が考えるからに他なりません。この事例のように「建築を自由にする」姿勢は今日まで一貫する氏の重要な作品の特徴といえるでしょう。 展示では氏の設計思想の一つ「家型」の原型となった初期の代表作《水無瀬の町家》(1970年)をはじめ、自由な架構で評価の高い《House F》(1988年・日本建築学会賞作品賞)、ヒエラルキー的な集合住宅のつくられ方に一石を投じた《コモンシティ星田》(1991-92年・村野藤吾賞)、周辺の環境を取り入れながら螺旋によって自由度の高い構成を獲得した住宅《House SA》(1999年)など初期から現在に至る20作品を模型と、まるでその場にいるかのような疑似的体験が特徴の建築写真タペストリーで紹介します。加えて、現在計画中の住宅「Project AO」の大型模型(1/3模型)も本展のために新たに制作し初公開。近年ミュージアムでの開催の機会も増えている建築展の展示手法(1/1模型+図面など)にも疑問を投げかけるこころみです。 本展では氏の作品を通じて、私たちが普段あまり意識せずに住む住宅のあり方について改めて考えます。
    会期
    2013年5月17日(金)〜6月30日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~19:00(入館は18:30まで)
    料金
    一般 500(400)円/学生(小学生以上)・65歳以上 250(200)円
    ※()内は15名以上の団体料金
    ※土曜日小中学生無料
    休館日 月曜日休館
    公式サイト http://www.yumebi.com/
    会場
    八王子市夢美術館
    住所
    〒192-0071 東京都八王子市八日町8-1 ビュータワー八王子2F
    042-621-6777
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    ふくやま美術館 学芸員(職務経験者)募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと189日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと50日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと72日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと29日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと57日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)