岡田文化財団設立35周年記念 コレクション展

    三重県立美術館 | 三重県

    公益財団法人岡田文化財団は、「三重県における芸術・文化の発展と振興」を目的として、1979(昭和54)年に設立されました。それはちょうど「県立美術館基本構想(案)」が文化審議会の承認を受け、三重県立美術館建設が具体的に動き出した時期に重なります。1982年の県立美術館開館以降は、国内外の美術品の寄贈や美術館活動への助成を通じて美術館をサポートし続けてきました。さらに、県内の伝統工芸振興や若手作家育成などへも積極的に乗り出し、2005年4月からはパラミタミュージアムの運営にも携わるなど、設立以来35年間にまかれた種は各地で芽吹き、大きく枝を伸ばそうとしています。 同財団から三重県立美術館への初めての寄贈は、1981年のマルク・シャガールの大作《枝》でした。これまでに寄贈された作品の総数は約400点。その中には、モネやルノワール、藤島武二や梅原龍三郎、三重県ゆかりの宇田荻邨や曾我蕭白など、美術館の顔として愛される作品が含まれています。 これまで三重県立美術館では、同財団から寄贈された作品をご紹介する展覧会を、活動の節目ごとに開催しました。財団設立35周年を記念した本展では、これまでに寄贈された作品を4つの章に分けてご紹介します。「企業メセナ」という言葉がまだ日本に根付く前から、一貫して社会貢献活動に力を入れてきた財団の活動について、この展覧会を機に理解が深まることを期待します。
    会期
    2014年12月13日(土)〜2015年2月15日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般 500 (400)円/学生(大学・各種専門学校等) 400 (300)円/高校生以下無料 
    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※この料金で常設展示もご覧いただけます。
    休館日 月曜日(祝日休日にあたる場合は開館、翌日(祝日の場合は翌々日)閉館) 年末年始(2014年12月29日(月)―2015年1月3日(土)、1月13日(火))
    公式サイト http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/
    会場
    三重県立美術館
    住所
    〒514-0007 三重県津市大谷町11
    059-227-2100
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと33日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと277日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと89日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと140日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと61日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)