東西のバルビゾン コロー、ミレー、大観、春草

    茨城県天心記念五浦美術館 | 茨城県

    岡倉天心は、経営難に陥っていた日本美術院の再建を図るため、明治39年(1906)、東京の谷中から茨城県北部の 五浦海岸に日本美術院第一部(絵画)を移転し、横山大観、下村観山、菱田春草、木村武山を呼び寄せました。本展覧会では、天心が19世紀フランスのバルビゾン派の画家たちが集った村になぞらえ、「東洋のバルビゾン」と称した五浦で、新し い日本画の創造を目指して切磋琢磨をした4人の画家の五浦時代の代表作、大観の「流燈」、木村武山の「阿房劫火」 などとともに、コローの「ヴィル・ダヴレーの湖畔の朝霧」や、ミレーの「垣根に沿って草を食む羊」をはじめ、ドービニー、トロワイヨンなど、天心が言及したバルビゾン派の油彩画、素描、版画を展示します。東西のバルビゾンの作家たちのそれぞれの芸術の特長と歴史的意義を紹介することにより、天心が五浦を「東洋のバルビゾン」と言った心情に思いを馳せていただきます。
    会期
    2015年9月4日(金)〜10月18日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般310(260)円/高大生210(150)円/小中生150(100)円
    休館日 月曜日(ただし9月21日(月)、10月12日(月)は開館、9月24日(木)、10月13日(火)は休館)
    公式サイト http://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/02_tenrankai/01_kikaku.html
    会場
    茨城県天心記念五浦美術館
    住所
    〒319-1703 茨城県北茨城市大津町椿2083
    0293-46-5311
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    ふくやま美術館 学芸員(職務経験者)募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと189日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと50日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと72日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと29日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと57日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)