アカデミー・バーの壁画を描いた作家たち

    神戸ゆかりの美術館 | 兵庫県

    「アカデミー・バー」は、1922年(大正11年)に現在の神戸市灘区・王子動物園付近で開業しました。当時は関西学院前であったため、「アカデミー」という店名がつけられたそうです。関西学院は1929年(昭和4年)に、西宮へ移転しましたが、「アカデミー・バー」は戦前、谷崎潤一郎や佐藤春夫などの文化人が集う、神戸の文化サロンとして有名でした。 戦後間もない頃、バーは三宮へ移転し、現在の加納町三丁目交差点の北東の場所で2015年(平成27年)12月まで営業していました。先代店主は、ここに白い漆喰壁をつくり、1950年頃から順次、訪れた芸術家たちが寄せ描きを行いました。小磯良平や田村孝之介などの画家や、阪神間で活躍した人々が1954年頃まで大小さまざまに揮豪しています。 2016年(平成28年)2月、周辺の再開発計画のためバーは解体されました。2代目店主は、壁画を切り取り神戸市へ寄贈することを決意され、専門業者や神戸市の文化財と美術館関係者の協力で一連の作業は進められました。8月から半年かけて、壁画の保存修復作業が行われました。「アカデミー・バー」壁画は、神戸にとって文化的な価値を持つ資料であり、本展は、壁画を描いた作家たちの1950~60年代頃の作品を中心に、一堂に集め紹介するものです。
    会期
    2017年4月8日(土)〜6月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般 200(150)円/小中高生 100(50)円/65歳以上 100(50)円
    ※( )内は30名以上の団体料金
    ※のびのびパスポート持参の方、無料
    ※神戸市すこやかカード提示の方、無料
    ※5月18日(木)は国際博物館の日で入館無料
    公式サイト http://www.city.kobe.lg.jp/yukarimuseum/
    会場
    神戸ゆかりの美術館
    住所
    〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中2丁目9-1
    078-858-1520
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    ふくやま美術館 学芸員(職務経験者)募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと189日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと50日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと72日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと29日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと57日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)