TeNQ3周年特別企画展 『打ち上げ花火、地上(した)から見るか?宙(ソラ)から見るか?』

    【2023年3月31日で閉館】宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー) | 東京都

    宇宙と、夏の風物詩・花火。 一見すると繋がりのないように思える両者ですが、私たちの頭上に広がり、美しい世界を見せてくれる存在に変わりありません。TeNQ3周年を記念した本展は、今夏公開のアニメーション映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」との特別コラボレーション。ストーリーのカギとなる“もしも”にフォーカスし、映画の世界に触れながら、“もしも”の視点を宇宙に拡げます。仮説を通して宇宙と花火との関係を紐解くアカデミックな展示など、TeNQならではの切り口で映画から花火と宇宙に迫ります。映画の中でも描かれる花火を、宙(ソラ)の世界からお楽しみください。 ■協力: JAXA(宇宙航空研究開発機構)研究開発部門 工学博士 藤田和央 国立天文台 シーサー株式会社
    会期
    2017年7月1日(土)〜10月15日(日)
    会期終了
    開館時間
    平日11:00-21:00
    土日祝・特定日10:00-21:00
    (最終入館20:00)
    料金
    一般 1800円
    高/大/専門学校生 1500円
    4歳~中学生 1200円
    シニア 1200円 
    公式サイト http://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/
    会場
    【2023年3月31日で閉館】宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)
    住所
    〒112-8575 東京都文京区後楽1-3-61 黄色いビル 6F
    03-3814-0109
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    ふくやま美術館 学芸員(職務経験者)募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと189日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと50日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと72日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと29日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと57日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)