東山魁夷展 ─長野県信濃美術館東山魁夷館所蔵品による

    東京富士美術館 | 東京都

    このたび、東京富士美術館では「東山魁夷展」を開催する運びとなりました。平成30(2018)年は、東山魁夷生誕110周年の佳節であり、また当館の開館35周年にも当たり、本展覧会はその記念の意義を込めて開催するものです。 東山魁夷(1908-1999)は、戦中戦後の苦難の時代を経て、風景の美しさに開眼します。簡潔な画面構成による表現と画風を展開させて、独自の自然観を叙情性豊かに描きました。日本の四季や世界の自然、街角を主題に、深い精神性をたたえる心象風景は、観る人を魅了し、今なお人々に親しまれています。 本展では、長野県信濃美術館東山魁夷館が所蔵する作品を中心に、本制作、試作品、ヨーロッパ・北欧風景、京洛四季、白馬の見える風景シリーズなど、合計約80点を展観いたします。画家の代表作とともに、制作の過程をうかがわせるスケッチ、習作といった貴重な準備作品も展示いたします。 その人気から国民的画家とも言われる、東山魁夷の初期から晩年までの作品を通して、現代日本の画壇に大きな足跡を残した東山芸術の世界を、ひろく紹介いたします。
    会期
    2018年1月2日(火)〜3月4日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(受付は30分前まで)
    料金
    大人1300(1000)円、大高生800(700)円、中小生400(300)円、未就学児無料
    休館日 月曜日(祝日の場合は開館。翌日火曜日が振替休館)
    公式サイト http://www.fujibi.or.jp/
    会場
    東京富士美術館
    住所
    〒192-0016 東京都八王子市谷野町492-1
    042-691-4511
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    ふくやま美術館 学芸員(職務経験者)募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと189日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと50日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと72日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと29日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと57日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)