谷川俊太郎展

    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都

    谷川俊太郎は1952年に詩集『二十億光年の孤独』で鮮烈なデビューを果たしました。感傷や絶望感とは距離をおく明るく軽やかな作風は、戦後の日本で新たな生き方を模索する人々の心を捉えました。『鉄腕アトム』の主題歌、絵本『マザーグースのうた』や、スヌーピーで知られるコミック『ピーナツ・ブックス』の翻訳、映画『東京オリンピック』の脚本、武満徹をはじめとする音楽家との協働などでも知られる谷川ですが、一人の生活者として日常から紡ぎ出されるみずみずしい言葉は、85歳を迎えた現在も私たちの感性と共鳴し続けています。 本展では谷川の幅広い創作活動のほか、少年時代にまつわる資料や交友関係、親しんできた音楽、コレクション等を紹介することで詩人の原点を探ります。また本展のために書き下ろされる新作の詩や、音楽家小山田圭吾(Cornelius)とインターフェイスデザイナー中村勇吾とのコラボレーションを通じて、現在進行形の谷川の活動をご覧いただきます。本展は、詩人谷川俊太郎の言葉によって私たち一人ひとりが自身と出会う、またとない機会となるでしょう。
    会期
    2018年1月13日(土)〜3月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    11:00~19:00、金曜・土曜日は~20:00まで(入館は閉館30分前まで)

    ※ただし、展示により変更の可能性があります
    料金
    一般 1,200(1,000)円/大・高生 800(600)円/中学生以下無料
    * 同時開催「収蔵品展061 なつかしき」、「project N 70 宮本曇積」の入場料を含みます。。
    * 収蔵品展入場券200円(project N を含む / 割引無し)もあり。
    *( )内は15名以上の団体料金。
    * 障害者手帳をお持ちの方および付添1名は無料。
    休館日 月曜日(祝休日の場合翌火曜日)、2月11日[日・全館休館日]
    公式サイト http://www.operacity.jp/ag/index.php
    会場
    東京オペラシティ アートギャラリー
    住所
    〒163-1403 東京都新宿区西新宿3-20-2
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    熊本地震震災ミュージアムKIOKU 運営マネージャー募集 [熊本地震震災ミュージアムKIOKU]
    熊本県
    慶應義塾ミュージアム・コモンズ 教員(有期)募集 [慶應義塾ミュージアム・コモンズ]
    東京都
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと188日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと49日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと71日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと28日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと56日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)