企画展「堺のオダサクー「夫婦善哉」が生まれたまち・堺ー」

    さかい利晶の杜 | 大阪府

    織田作之助は、都会ではなく郊外の野田村丈六(現在の堺市東区北野田)で小説家として自立しました。本企画展では、その野田村での新婚生活を垣間見ることができる「妻一枝の家計簿」や、小説の構想などを記した「創作ノート」、妻一枝への熱い思いが綴られた「オダサクの日記」などを紹介。また、芥川賞候補となり注目を受けた「俗臭」や、実質的なデビュー作である「夫婦善哉」などの貴重な草稿も展示。その筆力、筆致をご覧ください。さらに「トンビコート」などの愛用品も展示。颯爽とまちを闊歩する「堺のオダサク」をご想像して頂ける構成となっています。
    会期
    2018年2月24日(土)〜4月15日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前9時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
    料金
    一般(大学生含む)300円
    高校生200円
    中学生以下100円
    休館日 2018年3月20日
    公式サイト http://www.sakai-rishonomori.com/
    会場
    さかい利晶の杜
    住所
    〒590-0958 大阪府堺市堺区宿院町西2丁1番1号
    072-260-4386
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    千葉県教育振興財団 8月採用 正規職員募集 [公益財団法人千葉県教育振興財団]
    千葉県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと31日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと275日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと87日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと138日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと59日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)