しんしゅんとくべつこうかい はっぴゃくびくに ふたりのめがみぞう

    新春特別公開「八百比丘尼 ~二人の女神像~」

    福井県立若狭歴史博物館 | 福井県

     八百比丘尼(はっぴゃくびくに)とは、人魚の肉を食べて不老となり、全国を回って人々を助ける事業を行い、800歳近くまで生きたとされている女性で、長寿を願う人々に信仰されてきました。 本展示では、神明神社(小浜市)所蔵の八百比丘尼像を、神明神社の全景を描いた大型の絵図とともに、公開します。お正月のお寺・神社参りとあわせてご見学ください! 展示資料    ・木造 八百比丘尼像(神明神社所蔵、室町時代)  ・木造 八百比丘尼像(神明神社所蔵、江戸時代)  ・神明神社社頭風俗図 下図(神明神社所蔵、江戸時代)  ・織田氏宿老連署状(神明神社所蔵、永禄12年(1569))
    会期
    2018年1月3日(水)〜1月28日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    常設展観覧料(一般・大学生 300円)でご覧いただけます
     ※団体(有料の方が20名以上の場合) 240円
     ※高校生以下・満70歳以上・障害者手帳等をお持ちの方は無料
     ※家庭の日(毎月第3日曜日)は無料
    休館日 1月9日(火)・1月22日(月)
    公式サイト http://wakahaku.pref.fukui.lg.jp/
    会場
    福井県立若狭歴史博物館
    住所
    〒917-0241 福井県小浜市遠敷2丁目104
    0770-56-0525
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    ふくやま美術館 学芸員(職務経験者)募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと189日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと50日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと72日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと29日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと57日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)