第22回平和美術展 絵本原画展-未来につなぐ平和

    はつかいち美術ギャラリー | 広島県

    はつかいち美術ギャラリーでは開館以来毎年8月を中心に、美術作品を通して平和について考える「平和美術展」を開催して参りました。第22回目となる今回は原爆や戦争に関する絵本や紙芝居の原画展示を通して、大人も子どもも一緒になって平和について考える機会になることを願って企画しました。 紹介するそれぞれの作品は、5歳で被爆した広島市在住の洋画家故 入野忠芳氏による絵本「もえたじゃがいも」、廿日市市在住の洋画家山本美次氏(氏恩師夫人との共同創作)による絵本「金魚がきえた」、原爆の事実に心を痛め、住宅建設のために米国からかけつけたフロイド・シュモー氏を題材にした紙芝居「シュモーさんとヒロシマの家」(絵:廿日市市在住の版画家山先方江氏)、小学校の平和学習でいわたくんのおばあちゃんの被爆体験を聞いた「ぼく」の平和への想いをきっかけに作られた「いわたくんちのおばあちゃん」(絵:イラストレータのはまのゆか氏)、そして 沖縄県の小学1年生安里有生君(当時)の詩に、絵本作家長谷川義史氏が絵を描いた「へいわってすてきだね」の5作品の原画約100点です。 作品はそれぞれ異なる視点で描かれていますが、共通しているのは「平和」を願う気持ちです。これからを担う子どもたちが、夢や希望を持ち続け、好きな事を見つけて楽しんで生きていくために、ひとりひとりの心の中にある優しさを未来に向かって健やかに育てて欲しいと願っています。 本展覧会を通して、「生命の尊厳」「平和の大切さ」そして「過去からの延長線上である今を生き、未来へつなぐ」ことについて、身近な方と共にあらためて考える機会になればと願います。
    会期
    2018年7月26日(木)〜9月2日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館17:30迄)
    料金
    無料
    休館日 月曜日
    公式サイト http://www.hatsukaichi-csa.net/gallery/
    会場
    はつかいち美術ギャラリー
    住所
    〒738-0023 広島県廿日市市下平良1-11-1
    0829-20-0222
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    熊本地震震災ミュージアムKIOKU 運営マネージャー募集 [熊本地震震災ミュージアムKIOKU]
    熊本県
    慶應義塾ミュージアム・コモンズ 教員(有期)募集 [慶應義塾ミュージアム・コモンズ]
    東京都
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと188日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと49日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと71日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと28日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと56日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)