美術館・博物館・イベント・展覧会 インターネットミュージアム
トップ
ミュージアム検索
イベント検索
巡回展
取材レポート
ニュース
ミュージアム掲示板
ご招待券プレゼント
インターネットミュージアム
>
ご招待券プレゼント
> 上野アーティストプロジェクト 2019「子どもへのまなざし」 応募画面
上野アーティストプロジェクト 2019「子どもへのまなざし」
【5組10名様】
会場
東京都美術館
開催期間
2019年11月16日(土)~2020年1月5日(日)
所在地
東京都台東区上野公園8-36
TEL : 03-3823-6921
HP :
http://www.tobikan.jp/
展覧会詳細へ
上野アーティストプロジェクト 2019「子どもへのまなざし」 詳細情報
【応募締切】2019年11月28日(木)
2019年は上野アーティストプロジェクトの第3弾として、
「子どもへのまなざし」をテーマに美術公募団体に現在所属する作家を取り上げます。
「子ども」は魅力的なモチーフとして多くの作家の心を捉えてきました。
子ども時代は誰しも経験するものであり、作家はそれぞれの想いをもって「子ども」を含んだ作品を制作します。
子どもに仮託される多層的なイメージについて、3つの視点をキーワードに読み解こうとする展覧会です。
プレゼントの当選者は厳正なる抽選の上で決定し、
発表はプレゼントの発送をもって代えさせて頂いております。
当選者には応募締切から最長でも5日以内には届くようにお送りいたします。
受付を終了しました
取材レポート
フランス絵画の精華
スター・ウォーズ
印象派からその先へ
江戸の茶の湯
人、神、自然
やきもの入門
ラスト・ウキヨエ
特別展 ミイラ
明治神宮M. 開館
ゴッホ展
オランジュリー
ハプスブルク展
カルティエ
デュフィ
リヒテンシュタイン
コートールド美術館
ふたたびの「近代」
ハワイ:日本人移民
[エリアレポート]
ハプスブルク
[エリアレポート]
横尾忠則 自我自損
[エリアレポート]
小泉八雲
[エリアレポート]
岡﨑乾二郎
[エリアレポート]
The 備前
[エリアレポート]
カラヴァッジョ
[エリアレポート]
岐阜美リニューアル
[エリアレポート]
円山応挙
[エリアレポート]
カミーユ・アンロ
ニュース
「日本にあれば国宝」の二大絵巻が揃って来日 ― 「ボストン美術館展 芸術×力」が来春開催
腐女子は悶絶? アニメ絵のイケメンと直接会話 ― 神田で「江戸東京あかり展」
チームラボボーダレス、冬限定作品が公開
「さいたま国際芸術祭2020」が来年開催 ― テーマは「花/flower」
前衛画家・坂田一男のすべて ― 東京ステーションギャラリーで「坂田一男 捲土重来」展
一覧
≪京都国立博物館≫集札スタッフ募集*チケット確認やもぎりなど
[京都府]
New!!
横尾忠則現代美術館 来館者対応運営スタッフ(リーダー)
[兵庫県]
イベント検索ランキング
干支コレクションアワード「鼠」
11/29 10時 投票スタート!
ミュージアムキャラクターアワード
2019、グランプリは「つくぞう&つくみ」でした
「刀剣乱舞-ONLINE-」に実装された刀、IM取材分をまとめました。
このサイトについて
コンテンツ紹介
個人情報の取り扱い
情報の登録について
サイトマップ
エリアレポーター募集中
Copyright(C)1996-2019 Internet Museum Office. All Rights Reserved.
ミュージアム・博物館・美術館の情報サイト[インターネットミュージアム]は、丹青グループが運営しています
協力/
(株)丹青研究所
、編集・制作/
(株)丹青社