開館・リニューアル・休館情報 |
湧々座
(掲載日時:2011年02月17日)
2011年3月5日(土)、熊本市に観光交流施設「桜の馬場 城彩苑」がオープンした。
熊本城の隣接地に、市が歴史文化体験施設「湧々座」と、飲食物販施設「桜の小路」などを設けたもの。
「湧々座」には、城下町を疑似体験できる「城下町今昔散歩」や「熊本城バーチャルリアリティ」などを作った。
熊本城の隣接地に、市が歴史文化体験施設「湧々座」と、飲食物販施設「桜の小路」などを設けたもの。
「湧々座」には、城下町を疑似体験できる「城下町今昔散歩」や「熊本城バーチャルリアリティ」などを作った。
出典:毎日新聞 熊本版(2011.2.17)
この記事に関連した記事
- 熊本県のニュース一覧 (2010年10月13日)
地域別ニュース
その他の開館・リニューアル・休館情報
- 文京区立森鴎外記念館 (2012年10月31日)
- ギャラリー「かわせみ」 (2012年10月27日)
- 松江ホーランエンヤ伝承館 (2012年10月26日)
- 置戸ぽっぽ絵画館 (2012年10月24日)
- 弘前大学資料館 (2012年10月13日)
- 鹿折金山資料館 (2012年10月12日)
- 中村元記念館 (2012年10月11日)
- 江南区文化会館 (2012年10月10日)
- みずのき美術館 (2012年10月08日)
- グローリアミュージアム (2012年10月06日)