IM
    レポート
    オダイバ恐竜博覧会2024
    フジテレビ本社屋 | 東京都
    「恐竜王国ふくい」から、大迫力の恐竜軍団が来襲!親子で楽しめる展覧会
    3つの会場で充実のスケール。福井県と福井県立恐竜博物館が全面的に協力
    全長15メートル、ライフサイズのスピノサウルスのロボットは本展で初登場

    3月16日に北陸新幹線が延伸し、熱い視線を集めている福井。福井県は日本最多の恐竜化石発掘量を誇る「恐竜王国ふくい」としても知られています。

    その恐竜王国から、大迫力の恐竜軍団が東京に来襲! 親子で楽しめる展覧会が、お台場のフジテレビではじまりました。


    フジテレビ「オダイバ恐竜博覧会2024」会場入口
    フジテレビ「オダイバ恐竜博覧会2024」会場入口


    会場は3つに分かれており、第1会場は「これが恐竜だっ!」。恐竜とトカゲやワニは同じ爬虫類ですが、その違いをご存知でしょうか?

    ポイントは腰骨と後ろ脚のつながりかた。恐竜は体の下に後ろ脚がまっすぐ下に伸びて直立歩行が可能です。

    コモドオオトカゲはインドネシアに生息する現生最大の陸生トカゲですが、大腿骨が腰骨に対して横向きに関節しているため、這うようにしか歩くことができません。


    フジテレビ「オダイバ恐竜博覧会2024」会場より コモドオオトカゲ
    コモドオオトカゲ


    コエロフィシスは北アメリカで知られる最古の恐竜の一つです。頭骨が細長く、仙椎が5個あることなど、典型的な獣脚類の特徴が見られます。

    コエロフィシスはアメリカ合衆国ニューメキシコ州リオ・アリバ郡のゴーストランチで大量に全身骨格が発見されており、研究の成果から群れで生活していたと考えられています。


    フジテレビ「オダイバ恐竜博覧会2024」会場より コエロフィシスの化石密集層
    コエロフィシスの化石密集層


    そして奥まで進むと、迫力の展示が。ティラノサウルスがトリケラトプスを捕食しているシーンを再現した生体復元ロボットで、著名な恐竜学者であるジャック・ホーナー博士が監修しました。

    上腕が胴体と一体化しているため前肢が小さく見えるのも、ホーナー博士の説を元にしています。


    フジテレビ「オダイバ恐竜博覧会2024」会場より ティラノサウルス
    ティラノサウルス


    第2会場は「恐竜研究最前線!」。19世紀に恐竜の化石が見つかってから今日までの、恐竜研究の歴史に迫ります。

    1820年代にイギリス南部で現生の動物とは異なる骨や歯の化石を発見。古生物学者でもあるリチャード・オーウェンは、それらの動物がこれまで知られているどの動物ともまったく異なったものであることから、1842年に新しい生物のグループ「DINOSAURIA」を作りました。

    これは、ギリシャ語の「deinos sauros」に由来し、「恐ろしいほどに大きい」という意味の「deinos」と、「トカゲ」を意味する「sauros」を合わせて作られた言葉です。


    フジテレビ「オダイバ恐竜博覧会2024」会場より イグアノドン(旧式生体復元模型)
    イグアノドン(旧式生体復元模型)


    福井の恐竜についても解説されています。福井・石川・富山・岐阜の4県に分布する中生代の地層「手取層群」から、恐竜の化石が数多く見つかっています。

    なかでも福井県勝山市北谷町は、手取層群の北谷層(前期白亜紀、約1億2000万年前)が露出しており、県が中心になって発掘調査を推進。フクイサウルス、フクイラプトルなどさまざまな恐竜化石の発見に繋がりました。


    フジテレビ「オダイバ恐竜博覧会2024」会場より フクイサウルス・テトリエンシス
    フクイサウルス・テトリエンシス


    ティラノミムス・フクイエンシスは、2023年に新種として報告された小型の獣脚類。福井県外では初の展示になり、もちろん東京での初展示になります。


    フジテレビ「オダイバ恐竜博覧会2024」会場より フクイベナートル・パラドクサスのロボット
    フクイベナートル・パラドクサスのロボット


    第3会場は、ずばり「王者の部屋」。約2億3000万年前の後期三畳紀から6600万年前の白亜紀末まで繁栄してきた恐竜。長い歴史で進化していった恐竜の姿などに焦点を当てました。


    フジテレビ「オダイバ恐竜博覧会2024」会場より デンバーサウルスの一種
    デンバーサウルスの一種


    展覧会最大の目玉といえるのが、全長約15メートルとライフサイズのスピノサウルスのロボット。動くのは頭部だけですが、それでも迫力たっぷり。展示されているフジテレビ球体展望室との相性もバッチリです。

    スピノサウルスは生活の大半を水中で過ごしていたという説と、それに否定的な意見があり、このロボットは半水生だったとする説をもとに再現されています。


    フジテレビ「オダイバ恐竜博覧会2024」会場より スピノサウルス
    スピノサウルス


    テレビ局内で行われる展覧会という事もあり、訪れる前は「そこそこの規模かな…」と思っていましたが、期待を大きく上回るレベル。3つの会場あわせるとエリアはかなり広く、説明も本格的かつわかりやすい、親切な構成です。

    古代サメの歯やトリケラトプスの化石を見つけることができる発掘体験や、自分だけの恐竜フィギュアがつくれるワークショップなど、体験コーナーも充実しています。ここで恐竜の魅力を堪能したら、今度は北陸新幹線で福井県立恐竜博物館へお出かけください。

    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2024年3月19日 ]

    第1会場展示風景
    フクイティタン・ニッポネンシス
    コシサウルス・カツヤマ
    バリオニクス・ワルケリ
    会場
    フジテレビ本社屋
    会期
    2024年3月20日(水)〜5月6日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(最終入場17:30)
    ※会期は変更になる場合がございます。
    休館日
    ※会期中無休
    住所
    〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
    公式サイト https://www.odaiba-dino2024.jp/
    料金
    【当日券】
    一般 ¥2,200
    中・高校生 ¥1,500
    3歳~小学生 ¥1,300
    展覧会詳細 オダイバ恐竜博覧会2024 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [近鉄不動産株式会社 あべのハルカス美術館]
    大阪府
    荻窪三庭園 施設管理運営スタッフ募集! [荻窪三庭園]
    東京都
    野田市郷土博物館・市民会館 学芸員募集 [野田市郷土博物館・市民会館]
    千葉県
    足立区立郷土博物館「郷土博物館専門員(民俗学)」(会計年度任用職員)の募集 [足立区立郷土博物館]
    東京都
    【学芸員】京都外国語大学国際文化資料館での資料整理業務スタッフ募集(経験者) [京都外国語大学国際文化資料館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと120日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    東京都 | 東京都
    Immersive Museum TOKYO vol.3 印象派と浮世絵 ゴッホと北斎、モネと広重
    開催中[あと15日]
    2024年7月10日(水)〜10月29日(火)
    3
    サントリー美術館 | 東京都
    没後300年記念 英一蝶 ―風流才子、浮き世を写す―
    開催中[あと27日]
    2024年9月18日(水)〜11月10日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    田中一村展 奄美の光 魂の絵画
    開催中[あと48日]
    2024年9月19日(木)〜12月1日(日)
    5
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催まであと18日
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)