IM
    レポート
    開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z
    東京都庭園美術館 | 東京都
    建築の技法や各時代のエピソードから旧朝香宮邸の見どころや魅力を再発見
    「Art Deco」「Bathroom」などアルファベットのキーワードをピックアップ
    ゲストアーティストの伊藤公象と須田悦弘によるインスタレーションも展開

    2023年10月に開館40周年を迎えた東京都庭園美術館。「建物公開2023 邸宅の記憶」展、「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン」展、「装飾の庭 朝香宮邸のアール・デコと庭園芸術」展など、40周年事業として開催された展覧会もフィナーレを迎えました。

    今回の展覧会では、AからZまで散りばめられた26のキーワードで館内を紹介していきます。


    東京都庭園美術館 外観
    東京都庭園美術館 外観


    東京都庭園美術館の建物は、皇族・朝香宮家の邸宅として1933年(昭和8)に竣工。その後、外務大臣・首相の公邸や迎賓館としてなど、時代とともに役割を変えながら様々な方々を招いてきました。

    会場では、建築技法や建設に携わった人々、意匠や各時代のエピソードなどを紹介していますが、ここでは26個のキーワードのうちのいくつかを紹介していきます。

    先ず紹介するのは、美術館のシンボルと言える「Perfumed Fountain(香る香水)」。アンリ・ラパンがデザインした磁器製のオブジェの上部に香水を注ぎ香りを漂わせたことから「香水塔」の名で呼ばれています。


    「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z」会場 「Perfumed Fountain(香る香水)」
    「Perfumed Fountain(香る香水)」


    庭園を望む南向きの開放的な窓をもつ大食堂。天井にはルネ・ラリックによるパイナップルとザクロのシャンデリア、壁際にはアンリ・ラパンが手がけたフルーツが描かれ、エッチング・ガラス扉には果物やワイングラスがあしらわれ、まさに「Eat with Your Eyes(食べられそうな空間)」となっています。


    「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z」会場 「Eat with Your Eyes(食べられそうな空間)」
    「Eat with Your Eyes(食べられそうな空間)」


    2階の書斎に入ると目に留まるのは「Rotating Desk(回転する机)」です。デスクや椅子、電話台、絨毯などの家具一式はすべてアンリ・ラパンによるデザイン。デスクの最下部の台座にはレールが敷かれ、回転する構造となっています。

    第二次大戦後、吉田茂が外務大臣・首相官邸として使用した際の写真も残されています。


    「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z」会場 「Rotating Desk(回転する机)」
    「Rotating Desk(回転する机)」


    浴室にも隣接している庭園の窓を覗くことができるベランダは、1日を通して日当たりが良くサンルームの役割も果たしていました。壁に貼られたグレーの「白鷹」や市松模様の床の「銀星」や「薄雲」など国産の大理石が用いられた非日常を味わえる特別な空間です。

    ここは殿下と妃殿下の部屋からのみ、行き来ができる空間だったことから「Yours and Mine(二人のための)」寛ぎ空間であったことが感じられます。


    「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z」会場 「Yours and Mine(二人のための)」
    「Yours and Mine(二人のための)」


    2階北の間には、ゲストアーティストの伊藤公象(1932-)による作品が展開されています。土を焼成する技法を用いながら、即興性や自然現象を制作過程に取り込む手法で土造形のパイオニアとして高い評価を確立している伊藤。陶パーツを床に敷き詰めたインスタレーションは、波動にも似た、まるで生命が宿るような感覚も感じられます。

    伊藤の作品は、庭園など3か所で楽しむことができます。


    「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z」会場 伊藤公象《「土の襞」―白い光景―》陶土 2006年 作家蔵
    伊藤公象《「土の襞」―白い光景―》陶土 2006年 作家蔵


    もう一人のゲストアーティストは、朴の木を素材に本物の植物のような精巧な彫刻をつくりだしている須田悦弘(1969-)。館内には、自身のお気に入りの6つの場所に作品を設置しています。

    出品リストはありますが、宝探しのような感覚で会場をくまなく探していくと、空間に溶け込んだ草花が姿を現します。


    「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z」会場 須田悦弘《椿》木に彩色 2024年 作家蔵
    須田悦弘《椿》木に彩色 2024年 作家蔵


    「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z」会場 須田悦弘《コヒルガオ》木に彩色 2024年 作家蔵
    須田悦弘《コヒルガオ》木に彩色 2024年 作家蔵


    最上階となる3階に位置するのは、温室の役割をになったウインターガーデン。室内に用意されたスチールパイプ製の家具一式は、竣工前年に鳩彦王殿下が自ら購入したもので、「Deep Attachments and Good Eyes(愛着と目利き)」を知ることができます。


    「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z」会場 「Deep Attachments and Good Eyes(愛着と目利き)」
    「Deep Attachments and Good Eyes(愛着と目利き)」


    新館 ギャラリー1では誰と家をつくり、どんな空間にしてきたのか、朝香宮の家づくりをおさらいすることができます。


    「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z」会場 新館 ギャラリー1
    新館 ギャラリー1


    各部屋には、AからZのキーワードについて書かれたカードが用意されています。カードを集めながら、またそれぞれの空間や装飾のネーミングを想像しながら巡ることで、旧朝香宮邸を再発見できるかもしれません。

    [ 取材・撮影・文:坂入 美彩子 2024年2月17日 ]

    「Perfumed Fountain(香る香水)」
    新館 ギャラリー1
    伊藤公象《「ブルーパールの襞」―碧いそらへ空から―》陶土 2016年 作家蔵
    階段下化粧室
    円窓(本館正面右端)
    「Deep Attachments and Good Eyes(愛着と目利き)」
    須田悦弘《ユリ》木に彩色 2024年 作家蔵
    新館 ギャラリー1
    会場
    東京都庭園美術館
    会期
    2024年2月17日(土)〜5月12日(日)
    開催中[あと15日]
    開館時間
    10時 〜 18時
    2024年3月22日(金)、23日(土)、29日(金)、30日(土)は 夜間開館のため20:00まで開館(入館は19:30まで)
    休館日
    毎週月曜日 ただし4月29日・5月6日は開館、4月30日(火)・5月7日(火)は休館
    住所
    〒108-0071 東京都港区白金台5-21-9
    電話 050-5541-8600(ハローダイヤル)
    料金
    一般 1,400円
    大学生(専修・各種専門学校含む) 1,120円
    中学生・高校生 700円
    展覧会詳細 開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    2
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと50日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    3
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと15日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    4
    佐川美術館 | 滋賀県
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと43日]
    2024年3月30日(土)〜6月9日(日)
    5
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと43日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)