なるほど!ミュージアム

4/30
4月30日(旧暦天保10年3月17日)は、月岡芳年の誕生日です

最後の浮世絵師とも言われます。歌川国芳に師事し、河鍋暁斎とは同門です。無残絵の名手でもあり「血まみれ芳年」の二つ名でも知られます。1839年生まれです。

三菱一号館美術館では、同門で腕を磨いた落合芳幾と月岡芳年を紹介する「芳幾・芳年 ― 国芳門下の2大ライバル」が開催されました。

4/29
4月29日は、キスリングの命日です

破滅的な生涯を送った人の多いエコール・ド・パリの画家の中では珍しく、幸福な一生を送りました。1953年没です。

2019年には、日本では12年ぶりの回顧展が開かれました。

4/28
4月28日は佐伯祐三の誕生日です。

佐伯祐三は1898年うまれ。大阪出身の洋画家です。30年という短い生涯の中で「大阪」「東京」「パリ」の3つの街で画業に取りくみました。

東京ステーションギャラリーでは「佐伯祐三 自画像としての風景」が開催されました。

4月28日はラーメンの神様・山岸一雄の誕生日です

ラーメン店「東池袋大勝軒」を創業した料理人、山岸 一雄(1934年4月28日 - 2015年4月1日)。

21_21 DESIGN SIGHT「ラーメンどんぶり展」では、山岸一雄の喜寿とラーメン人生60周年をお祝いした際に再作された丼も展示されました。


4/27
4月28日は、博物館に展示されていた名古屋城の金鯱の鱗が盗まれた日です

事件は1876(明治9)年。犯人は困窮した元士族で、娼妓に出した女房を請け出すための犯行でした。

4/26
4月26日は、河鍋暁斎の命日です

1831年5月18日生まれ。幕末から明治にかけて活躍した絵師、卓越した画力と器用さを併せ持ち、高い人気を誇ります。

2020年には東京ステーションギャラリーで展覧会も開催。本画や版画が無く、下絵のみを紹介し話題となりました。


4月26日は、ドラクロワの誕生日です

ロマン派の代表的な画家で、「民衆を導く自由の女神」などが有名です。1798年生まれです。

4/25
4月25日は、ヒトラーの日記が発見されたという偽スクープが出た日です

1983年、当時の西ドイツの雑誌が発表。歴史的な事件と報じられましたが、偽造されたものでした。

4/23
4月23日は、上村松園の誕生日です

1875(明治8)年生まれ、美しい女性を描き続けた日本画家です。今年は生誕141周年。女性初の文化勲章受章者で、子の上村松篁、孫の上村淳之も著名な日本画家です。

4月23日は長崎県美術館の誕生日です。

長崎県美術館は2005年に開館しました。

おすすめレポート
学芸員募集
アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
京都府
新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
愛媛県
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
東京都
展覧会ランキング
1
アーティゾン美術館 | 東京都
クロード・モネ -風景への問いかけ
開催まであと283日
2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
2
松屋銀座 | 東京都
誕生70周年記念 ミッフィー展
もうすぐ終了[あと12日]
2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
3
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと39日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
4
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと95日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと67日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)