なるほど!ミュージアム

3/20
3月20日は、上野動物園の誕生日です

1882(明治15)年開園と、日本で最も古い動物園です。

3/19
3月19日は、ラトゥールの誕生日です

光と闇の対比が特徴的なフランスの画家。1593年生まれ、今年で生誕430年です。

3月19日は、冥王星が初めて写真に捉えられた日です

発見されたのは1930年、天文学者クライド・トンボーが正式に発表。ですが、1915年にすでに撮影されていたことが、のちに判明しました。

3/18
3月18日は、東京都現代美術館の誕生日です

東京都現代美術館は1995年のこの日に開館しました。

3月18日は、岡山県立美術館の誕生日です

岡山県立美術館は1988年に開館、今年で35周年です。

3/17
3月17日は、テオ・ヤンセンの誕生日です

1948年生まれ、オランダの芸術家です。風力で砂浜を歩くユニークな作品「ストランドビースト」を生みだしました。

日本での人気も高く、何度も展覧会が開かれています。山梨県立美術館「テオ・ヤンセン展」の様子をプレイバック


3/16
3月16日(天保11年2月13日)は、渋沢栄一の誕生日です

1840年生まれの渋沢栄一は、日本の実業家、慈善家。位階勲等爵位は、正二位勲一等子爵です。2024年度に更新される新しい1万円札の顔です。

3月16日は、国立歴史民俗博物館の開館記念日です

国立歴史民俗博物館は1983年のこの日に開館式典が行われました。今年でちょうど40周年です。

3/15
3月15日は、カエサルが暗殺された日です

古代ローマの有名な政治家のカエサルは、紀元前44年にブルータスらにより暗殺されました。その際の「ブルータス、お前もか」という言葉が有名です。

3/14
3月14日は、アインシュタインの誕生日です

1879年生まれ、相対性理論で有名な20世紀を代表する物理学者です。1921年にはノーベル物理学賞を受賞しています。

おすすめレポート
学芸員募集
明石市立文化博物館 学芸員募集中! [明石市立文化博物館]
兵庫県
芦屋市立美術博物館 学芸員(歴史・教育担当)募集中! [芦屋市立美術博物館]
兵庫県
【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
東京都
公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
東京都
大東市立歴史民俗資料館  育休代替職員(学芸員)の募集 [大東市立歴史民俗資料館]
大阪府
展覧会ランキング
1
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと80日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
2
ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
開催中[あと171日]
2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
3
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと108日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
4
国立科学博物館 | 東京都
特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
開催中[あと87日]
2025年3月15日(土)〜6月15日(日)
5
日本科学未来館 | 東京都
チ。 ー地球の運動についてー 地球(いわ)が動く
開催中[あと73日]
2025年3月14日(金)〜6月1日(日)