岡本太郎記念館

    東京都

    1996年、岡本太郎が84歳で亡くなるまで、50年近くもアトリエ兼住居として使われてきた建物を生前のままに公開。 絵を描き、原稿を口述し、彫刻と格闘し、人と会い、万国博の太陽の塔をはじめ巨大なモニュメントや壁画など、あらゆる作品の構想を練り、制作した場所で、サロン・庭の樹や草にも岡本太郎のスピリッツが流れています。 一部改装した展示空間では、4ヶ月毎の展示替えで企画展が開催されています。
    住所 〒107-0062 東京都港区南青山6-1-19
    電話 03-3406-0801
    開館時間
    10:00~18:00(入館は17:30まで)
    休館日
    火曜日(祝日の場合は開館)
    料金
    一般600(500)円、小学生300(200)円
    ※( )内は15人以上の団体料金
    館種
  • 美術
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • アクセス
    ■東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線の「表参道駅」より徒歩8分
    ■都営バス(渋88甲系統)“新橋駅北口行”・“渋谷駅行”「南青山六丁目」下車徒歩2分
    公式サイト http://taro-okamoto.or.jp/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと282日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと38日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと94日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと66日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)