ニュース
    豪華なジュエリーが集結 — 国立科学博物館で特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」
    (掲載日時:2022年2月18日)

    国立科学博物館「宝石  地球がうみだすキセキ」会場
    国立科学博物館「宝石 地球がうみだすキセキ」会場

    多種多様な宝石と、それらを使用した豪華絢爛なジュエリーを一堂に集め、 科学的、文化的な切り口から宝石を紹介する展覧会が、東京で始まる。

    宝石の歴史は古く、古代から魔よけやお守り、地位や立場を示すシンボルとして世界中で用いられてきたほか、現在では宝飾品としても広く親しまれている。

    展覧会では宝石のラフ(原石)・ルース(磨いた石)、約200種を一挙に紹介。宝石の生い立ちから輝きの秘密までを、科学的な視点で示す。

    また、会場にはアルビオン アート コレクション、ギメル、ヴァン クリーフ&アーペルなど100点超の華やかなジュエリーも集結。人類が生み出した美の歴史を紹介する。

    展覧会の公式アンバサダーには、お笑いタレントのカズレーザーが就任。

    「美しいものが大好き」というカズレーザーは、「宝石や鉱物は物を言わないけれど、人間が歴史とともに捉え方を変えて見ているのが面白い。ぜひ、足を運んでくれたら」と、展覧会をPRした。カズレーザーは音声ガイドナビゲーターも務める。

    特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」は国立科学博物館 地球館地下1階 特別展示室で2022年2月19日(土)〜6月19日(日)に開催。入館料は一般・大学生 2,000円など。



    国立科学博物館「宝石  地球がうみだすキセキ」会場 公式アンバサダーのカズレーザー
    国立科学博物館「宝石 地球がうみだすキセキ」会場 公式アンバサダーのカズレーザー

    国立科学博物館「宝石  地球がうみだすキセキ」会場
    国立科学博物館「宝石 地球がうみだすキセキ」会場

    国立科学博物館「宝石  地球がうみだすキセキ」会場
    国立科学博物館「宝石 地球がうみだすキセキ」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと34日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと278日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと90日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと141日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと62日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)