ニュース
    布の芸術祭「FUJI TEXTILE WEEK 2023」が開幕へ ― 山梨県富士吉田市
    (掲載日時:2023年11月21日)

    「FUJI TEXTILE WEEK 2023」会場より ネリー・アガシ《mountain wishes come true》
    ネリー・アガシ《mountain wishes come true》

    山梨県富士吉田市で、テキスタイル(布)をテーマにした芸術祭「FUJI TEXTILE WEEK 2023(フジテキスタイルウィーク)」がはじまる。

    1000年以上続く織物の産地でもある山梨県富士吉田市の産業の歴史を根底に、伝統産業および地域活性を目的として2021年よりスタートした、国内唯一の布の芸術祭。

    3回目となる今回は、国内外11 組のアーティストがテキスタイルを軸にした作品を展示する「アート展」と、伝統的な織物である甲斐絹を現代的な展示で紹介する「デザイン展」を中心に、様々なイベントを開催。

    南條史生氏がディレクターを務めるアート展には、清川あさみ、ネリー・アガシ、顧剣亨(こ・けんりょう)などによる作品が、使われなくなった旧糸屋や工場跡地などで展示される。

    「FUJI TEXTILE WEEK 2023」は山梨県富士吉田市で2023年11月23日(木・祝)〜12月17日(日)に開催。観覧料は一般 1,200円など。

    「FUJI TEXTILE WEEK 2023」会場より ジャファ・ラム《あなたの山を探して》
    ジャファ・ラム《あなたの山を探して》

    「FUJI TEXTILE WEEK 2023」会場より 池田杏莉《それぞれのかたりて / 在り続けることへ》
    池田杏莉《それぞれのかたりて / 在り続けることへ》

    「FUJI TEXTILE WEEK 2023」会場より 清川あさみ《わたしたちのおはなし》
    清川あさみ《わたしたちのおはなし》

    「FUJI TEXTILE WEEK 2023」会場より 顧剣亨《Map Sampling_Fujiyoshida》
    顧剣亨《Map Sampling_Fujiyoshida

    「FUJI TEXTILE WEEK 2023」会場より デザイン展「甲斐絹をよむ」
    デザイン展「甲斐絹をよむ」

    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    ふなばし三番瀬環境学習館 アテンダントスタッフ募集 [ふなばし三番瀬環境学習館]
    千葉県
    産業遺産情報センター オフィスマネージャー候補募集(学芸員/司書資格保有者 尚可) [産業遺産情報センター]
    東京都
    あいち朝日遺跡ミュージアム 運営スタッフ募集 [あいち朝日遺跡ミュージアム]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと45日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと30日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと23日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと30日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと14日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)