ニュース
    日本・トルコの友好の証、和歌山で記念式典
    (掲載日時:2011年8月13日)
    1890年に和歌山県串本町沖で遭難したトルコ軍艦「エルトゥールル号」の犠牲者を追悼する式典が、2011年8月8日(月)、親善訪問しているトルコ軍艦「ゲムリッキ」の船上などで行われた。

    一行は樫野埼灯台前広場のトルコ初代大統領像を見学し、トルコ記念館を訪問。

    町立大島小学校の児童は50年以上前から歌い継がれている追悼歌を披露、トルコ海軍司令官は児童に歩み寄ってお礼を述べた。

    1890年9月に親善使節として日本に派遣されたエ号は、帰国途中に同町沖で暴風雨に巻き込まれ遭難。乗組員587人が犠牲となったが、町民が69人を救助し、日本とトルコの友好の原点となっている。

    トルコは恩返しとして、1985年のイラン・イラク戦争時に、テヘランに残された日本人215人をトルコ航空の救援機で脱出させている。
     発信:毎日jp

    トルコ記念館 施設詳細ページへ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    横浜みなと博物館 ミュージアムショップアルバイト募集! [帆船日本丸・横浜みなと博物館]
    神奈川県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    千葉県教育振興財団 8月採用 正規職員募集 [公益財団法人千葉県教育振興財団]
    千葉県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと30日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと274日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと86日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと137日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと58日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)