ニュース
    22体が結集、過去最大の「運慶」展 ── 東京国立博物館
    (掲載日時:2017年9月25日)
    東京国立博物館「興福寺中金堂再建記念特別展「運慶」」

    2017年9月25日(月)、東京・台東区の東京国立博物館で「特別展 運慶」のプレス向け内覧会が開催された。

    平安時代から鎌倉時代に変わる激動の時代に、写実的で力強い仏像を数多くつくった仏師、運慶(生年不詳~1223)の活動を通覧する企画展。

    「日本で最も著名な仏師」とされる運慶は、生涯に多くの作品を造ったとみられているが、現在、運慶作あるいはその可能性が高いと考えられているのは31体。

    展覧会では各地で大切に守り継がれてきた作品も含め、計22体が結集するという、過去に例が無い大規模な運慶展となった。

    同時に運慶の父である康慶(こうけい)、息子の湛慶(たんけい)、康弁(こうべん)ら親子3代にわたる作品も紹介し、作風の樹立から次代への継承をたどる。


    興福寺中金堂再建記念特別展「運慶」は東京国立博物館で、2017年9月26日(火)~11月26日(日)に開催。観覧料は一般 1,800円、大学生 1,200円、高校生 900円、中学生以下は無料。前売りはそれぞれ200円引きで2017年9月25日(月)23:59まで発売。

    興福寺中金堂再建記念特別展「運慶」のチケットはこちらiconicon

     
    発信:インターネットミュージアム

    東京国立博物館 施設詳細ページ
    「興福寺中金堂再建記念特別展「運慶」」情報ページ
    「興福寺中金堂再建記念特別展「運慶」」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    子どもたちの笑顔がやりがいに♪ 子ども向け体験施設『ま・あ・る』の運営マネージャー募集! [静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階(静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・る)]
    静岡県
    【パート】福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』 グラフィックデザイナー募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階(福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』)]
    福岡県
    群馬県自然史博物館学芸員(植物)募集 [群馬県立自然史博物館]
    群馬県
    新・福岡県立美術館 学芸員募集 [福岡県文化振興課新県立美術館建設室]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと47日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと69日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと186日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと54日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと26日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)