ニュース
    実験器具と標本 子ども団体への貸出を開始
    (掲載日時:2011年2月4日)
    愛媛県総合科学博物館では、2011年4月から、実験器具と標本の貸出を開始する。児童館や保育所、学校などが対象で、授業や文化祭で利用することができる。

    1.空気砲実験セット
    巨大空気砲を用いた実験や吸盤などを使った大気圧の実験ができる。
    空気砲や煙発生器、送風機、ビッグバルーンなど

    2.静電気実験セット
    バンデグラフ起電機を用いた放電実験や百人おどし実験などができる。
    ライデン瓶や放電さ、絶縁台、塩ビパイプなど

    3.シャボン玉実験セット
    巨大なシャボン玉の製作やシャボン玉の中に人が入る実験などができる。
    シャボン玉発生器や輪くぐり体験器、針金枠など

    4.化石標本セット
    ケース1:三葉虫/恐竜の歯(カルカロドントサウルス・トリケラトプス)/首長竜の歯(プレシオサウルス)
    ケース2:アンモナイト/アンモナイト(断面)
    ケース3:ケナガマンモスの毛/シダ植物

    5.化石レプリカ製作セット
    三葉虫50点/アンモナイト50点/恐竜(スピノサウルス)歯50点


    対象:子ども団体(愛護班や放課後児童クラブなど)、児童館、保育所、学校など *化石のみ小学生以上
    *貸出期間は2週間以内(輸送期間を含む)
    申込・問い合わせ:愛媛県総合科学博物館
    ※詳しくは4月以降にウェブサイトをご確認ください。
     発信:愛媛県総合科学博物館
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    熊本地震震災ミュージアムKIOKU 運営マネージャー募集 [熊本地震震災ミュージアムKIOKU]
    熊本県
    慶應義塾ミュージアム・コモンズ 教員(有期)募集 [慶應義塾ミュージアム・コモンズ]
    東京都
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと188日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと49日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと71日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと28日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと56日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)