ニュース
    豊洲のチームラボプラネッツに、新パブリックアートが登場 —— 会期も2022年末まで延長
    (掲載日時:2020年7月15日)


    チームラボプラネッツの新パブリックアート《空から降り注ぐ憑依する滝》


    アート集団チームラボによるミュージアム「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」(東京・豊洲)の屋外に、新パブリックアート《空から降り注ぐ憑依する滝》が登場、報道陣に公開された。

    新作品《空から降り注ぐ憑依する滝》は、高くそびえる柱の壁面を、水が流れているように見せる映像作品。人々が作品に近づいたり作品の上に立つと水の流れが変化するため、同じ映像は見られる事がなく、絶えず変化し続ける。作品は屋外に展示されるため、入館の有無に関わらず、だれでも鑑賞可能。

    また、これまで設置されていた、来館者が裸足になって水の中を歩く作品《人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング - Infinity》も、夏限定仕様になった。水面を泳ぐ鯉たちが人々にぶつかると、向日葵に変化し散っていく。夏限定仕様は7月16日(木)から8月2日(日)まで。

    チームラボプラネッツは、2018年7月に開館。超巨大な4つの作品空間と屋外作品を中心とした計8作品で、これまでに180万人以上が来館している。当初は2020年秋までの開業とされていたが、2022年末まで延長される事となった。

    《空から降り注ぐ憑依する滝》の公開は、2020年7月16日(木)から。観覧料は大人 3,200円など。

    従来から30分ごとの日時指定電子チケットによる事前予約制だったが、新型コロナへの対策として各時間枠のチケット販売数を制限している。


    夏限定仕様になった《人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング - Infinity》


    関連サイト チームラボプラネッツ

    このニュースに関連するレポート
    1
    日本のみならず、世界各地で精力的に作品を発表しているチームラボ。
    「チームラボが好きなら、ここは見ておくべきだ」と聞き、以前から気になっていた佐賀県武雄市の御船山楽園で開催中の「かみさまがすまう森」を見てきました。
    会場
    御船山楽園
    会期
    2021年7月16日(金)~11月7日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    子どもたちの笑顔がやりがいに♪ 子ども向け体験施設『ま・あ・る』の運営マネージャー募集! [静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階(静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・る)]
    静岡県
    【パート】福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』 グラフィックデザイナー募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階(福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』)]
    福岡県
    群馬県自然史博物館学芸員(植物)募集 [群馬県立自然史博物館]
    群馬県
    新・福岡県立美術館 学芸員募集 [福岡県文化振興課新県立美術館建設室]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと47日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと69日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと186日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと54日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと26日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)