大分県立美術館 開館5周年記念事業 びじゅチューン!✕OPAM なりきり美術館

    大分県立美術館 | 大分県

    なりきると、びじゅつがどんどん楽しくなる! そして、おおいたの芸術や文化をもっとみてみよう! この度、大分県立美術館では、アーティストの井上涼さんが国内外の有名な美術作品をテーマに作詞・作曲・アニメ・歌のすべてを手がけたアニメーションNHK Eテレの人気番組「びじゅチューン!」とのコラボレーションによる企画展「びじゅチューン!× OPAM なりきり美術館」を開催します。 本展は、「びじゅチューン!」の発想の源となった作品や高精細の複製品、映像などを使った体験型のコンテンツのほか、大分の文化や芸術をより知ることができる機会となるよう、大分の熊野磨崖仏を題材にした「びじゅチューン!」作品「お互い擬態」に加え、富貴寺やケベス祭などの史跡や祭事、大分出身の田能村竹田や福田平八郎、髙山辰雄、宇治山哲平、生野祥雲斎などの作品を「びじゅチューン!」作品と関連付けてご覧いただきます。 日頃美術にあまり興味がない方や、美術はちょっととっつきにくそうと感じている方にも、気軽に足を運び、美術に触れていただくだけでなく、大分の芸術や文化、風土をより知る機会となり、さらには、大分県内各地へ足を運ぶきっかけになることを願い企画しました。多くのみなさまにご覧いただけますと幸いです。
    会期
    2021年2月19日(金)〜5月9日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~19:00
    ※金・土曜日は20:00まで(入場は閉館の30分前まで)
    料金
    一般 300(250)円
    大学・高校生 200(150)円
    ※1階 アトリウムは無料
    ※中学生以下は無料 
    ※( )内は有料入場20名以上の団体料金
    ※大分県芸術文化友の会 びびKOTOBUKI無料(同伴者1名半額)、TAKASAGO無料、UME団体料金
    ※障がい者手帳等をご提示の方とその付添者(1名)は無料
    ※学生の方は入場の際、学生証をご提示ください
    休館日 3月22日(月)・29日(月)、4月19日(月)
    公式サイト http://www.opam.jp/
    会場
    大分県立美術館
    住所
    〒870-0036 大分県大分市寿町2番1号
    097-533-4500
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    令和8年度採用 北斎館学芸員を募集します。 [北斎館]
    長野県
    国立国際美術館 研究補佐員(学芸課)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと52日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと10日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと38日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと31日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと108日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)