小原古邨-海をこえた花鳥の世界-

    石川県立歴史博物館 | 石川県

    金沢出身の絵師・小原古邨(1877~1945)。身近な自然が見せる一瞬の美をとらえた作品は、制作当時から海外で高い人気を誇り、近年国内でも注目を集めています。 明治10年に誕生した古邨は、花鳥画の名手・鈴木華邨(1860~1919)に師事。アーネスト・フェノロサの指導を受け、明治後期には版元・松木平吉のもとで花鳥版画を手掛けました。古邨の優れた表現力と、江戸時代以来培われた彫師・摺師の高度な浮世絵版画技術。それらが融合して生み出された繊細な作品は、多くが欧米にわたり現地の人々に愛されました。 そして大正末期頃からは、祥邨の号を用い、新版画の提唱者・渡邊庄三郎のもとで、作品を発表するようになります。華やかな彩色とモダンな画面構成が印象的な作品は、同時代のアメリカやポーランドなどでも展示され、大きな反響を呼びました。 本展では、浮世絵蒐集家・原安三郎のコレクションにかかる明治期の作品に加え、ご子孫が大切に保管されてきた大正・昭和期の作品もよりすぐり、その画業の全貌を紹介します。あわせて、近代金沢の美術工芸品や師・華邨の作品から古邨のルーツを探るとともに、当時の美術動向を伝える豊富な資料を読みとき、古邨作品の海外受容の裏側に迫ります。
    会期
    2021年4月24日(土)〜6月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00
    料金
    一般1000(800)円 大学生・専門学校生800(640)円
    高校生以下無料※( )内は20名以上の団体料金/65歳以上の方は団体料金
    リピーター割引

    前期の有料チケット半券を後期にお持ちいただくと団体料金に割引
    休館日 展示替えによる休室日 5月24日(月)・25日(火)
    会場
    石川県立歴史博物館
    住所
    〒920-0963 石川県金沢市出羽町3-1
    076-262-3236
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    横浜みなと博物館 ミュージアムショップアルバイト募集! [帆船日本丸・横浜みなと博物館]
    神奈川県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    千葉県教育振興財団 8月採用 正規職員募集 [公益財団法人千葉県教育振興財団]
    千葉県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと30日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと274日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと86日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと137日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと58日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)