企画展

    「深溝松平家展」

    -家忠・忠利・忠房と刈谷-

    刈谷市歴史博物館 | 愛知県

    深溝松平家4代家忠、5代忠利、6代忠房は水野家や刈谷と深い縁がありました。 家忠は水野忠分の娘を妻とし、その子忠利が跡を継ぎました。 忠房は忠利の死後、その跡を継いですぐ刈谷藩主となり、直接刈谷を治めています。 忠房はその後島原藩主となりますが、松平文庫として同家に伝わる蔵書群や島原・深溝の両本光寺に寄進された貴重な品々から、水野家や刈谷との関係について掘り下げます。
    会期
    2022年10月8日(土)〜11月20日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前9時 から 午後5時 まで(チケット販売は午後4時30分まで)
    料金
    一般500円、中学生以下無料

    ※身体障害者、精神障害者保健福祉、療育の各種手帳所持者及び付き添いの方(1名)は入場無料。
    入場の際、手帳をご提示ください。(ミライロID可)
    休館日 毎週月曜日(ただし、10月10日は開館)、10月11日(火)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.city.kariya.lg.jp/rekihaku/tenji/1010831.html
    会場
    刈谷市歴史博物館
    住所
    〒4480838 愛知県刈谷市逢妻町4丁目25番地1
    0566636100
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(教育普及室)募集 [国立美術館]
    大阪府
    国立工芸館 経営企画・広報渉外担当研究補佐員募集 [国立工芸館]
    石川県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと29日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと273日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと85日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと136日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと57日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)