明大コレクション53「上古(じょうこ)の刀」

    明治大学博物館 | 東京都

    鉄製大刀は副葬品として数多くの古墳から出土していますが、これらのほとんどが反りを持たない直刀です。 一方で、「刀」としてなじみ深い日本刀は反りが特徴の刀剣です。日本刀のこうした姿が成立したのは平安時代後期~末期と言われています。 古代の直刀は、いつ、なぜ日本刀へとその形を変えたのか。今回の展示では、明治大学の調査によって出土した古墳時代終末期の大刀5点を展示し、鉄刀の姿の変遷について探ります。 明大コレクションでは初の刀剣をテーマとした展示となります。ぜひご覧ください。
    会期
    2023年2月7日(火)〜5月6日(土)
    会期終了
    開館時間
    【月~金曜日】
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    【土曜日】
    10:00~16:00(入館は15:30まで)※ミュージアムグッズ販売は12:30まで。

    新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、開館日時や時間を変更することがあります。来館時にはホームページで最新情報をご確認ください。
    料金
    無料
    休館日 日曜日・祝日
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.meiji.ac.jp/museum/news/2022/mkmht0000002d1fr.html
    会場
    明治大学博物館
    住所
    〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1 アカデミーコモン地階
    03-3296-4448
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)