リニューアルオープン記念 特別展

    文豪新生~谷崎、阪神間へ・100年の一歩~

    併設:【前期 関連企画展示 4/15~7/2 「東京をおもう」“生原稿で読む「食」と東京人”】/【後期 特設企画展示 7/8~9/10 関西移住100年と「痴人の愛」】

    芦屋市谷崎潤一郎記念館 | 兵庫県

    東京に生まれた谷崎潤一郎は、大正12年(1923)の関東大震災を逃れ、阪神間へ移住する。 このことが、作家としての大きな転機となった。阪神間・関西の歴史文化の影響をうけて、 谷崎は大文豪へと開花していく。 関東大震災から100年の今年、阪神間への旅立ちが第一歩となった、作家谷崎の文豪としての 新たな誕生の様相を展示し、リニューアルオープンを迎える芦屋市谷崎潤一郎記念館の「新 生」をも記念する。
    会期
    2023年4月15日(土)〜9月10日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00
    ※入館は閉館の30分前まで
    料金
    一般500円
    大高生300円
    中学生以下無料
    休館日 月曜日(祝日の場合は翌日休館)※7/3~7/7までは展示入替のため休館
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.tanizakikan.com/
    会場
    芦屋市谷崎潤一郎記念館
    住所
    〒659-0052 兵庫県芦屋市伊勢町12-15
    0797-23-5852
    おすすめレポート
    学芸員募集
    事業団運営業務兼、はつかいち美術ギャラリー 事業企画職員 募集! [廿日市市芸術文化振興事業団]
    広島県
    高知県立坂本龍馬記念館  学芸員(歴史担当)募集中! [高知県立坂本龍馬記念館]
    高知県
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    中村キース・ヘリング美術館 学芸員募集(正規職員) [中村キース・ヘリング美術館 山梨県北杜市小淵沢町10249-7]
    山梨県
    渋谷区立松濤美術館 嘱託職員(設備管理・総務・会計等職員及び広報職員)の公募について [渋谷区立松濤美術館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催まであと24日
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    開催中[あと75日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)
    3
    東京都現代美術館 | 東京都
    デイヴィッド・ホックニー展
    開催中[あと40日]
    2023年7月15日(土)〜11月5日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催まであと7日
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    5
    PLAY! MUSEUM | 東京都
    企画展示「エルマーのぼうけん」展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2023年7月15日(土)〜10月1日(日)