『登呂遺跡発見80周年記念』秋季企画展「アンダー・ザ・駿府城」

    静岡市立登呂博物館 | 静岡県

    徳川家康の大御所政治の舞台となった駿府城。この城跡を含む周辺地域の下層には、「駿府城内遺跡」と呼ばれる中世から弥生時代までの各時代の痕跡が残る遺跡が広がっています。この駿府城内遺跡では、これまで多くの発掘調査が行われ、原始・古代より脈々と続く人々の生活等の跡が確認されてきました。さらに、出土した資料などから、この地域が駿府城築城以前から静岡・清水平野の歴史のなかでも主要なエリアであったと考えられています。 今回の展示では、あまり知られていない駿府城の下に広がる静岡の歴史について、これまでに行われた発掘調査の成果をもとに紹介します。 ■ 会 期   令和5年(2023年)9月23日(土)~令和5年(2023年)11月19日(日) ■ 開催時間 9:00~16:30 ■ 休館日  月曜日、祝日の翌日       ※臨時休館、開館あり ■ 会 場  静岡市立登呂博物館2階 特別・企画展示室       静岡市駿河区登呂5-10-5       電話 054-285-0476 ■ 観覧料  一般300円、高・大学生200円、小・中学生50円 ■ URL  https://www.shizuoka-toromuseum.jp/ ■ 駐車場  約50台(有料) ■ アクセス  〇バス JR静岡駅南口バスターミナル・22番乗り場より 「登呂遺跡」行 終点下車(所要時間約10分)  〇車  東名静岡ICから約10分      東名日本平久能山スマートICから10分 関連事業 ■関連講演 「駿府城の地下を掘る ~その地形と歴史を求めて~」  これまでの多くの発掘調査の中から明らかになった駿府城内遺跡の様子や特徴をご紹介します。 ◎イベント情報 ◇ 講師:小泉 祐紀(静岡市文化財課) ◇ 日時:令和5年11月5日(日)13:30~15:00 ◇ 場所:登呂博物館1階交流ホール ◇ 人数:50人(申込順) ◇ 費用:無料 ◇ 申込:令和5年9月28日(木)~ 市コールセンター(TEL:054-200-4894) 平日/8:00~20:00 土日祝/8:00~17:00
    会期
    2023年9月23日(土)〜11月19日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~16:30
    公式サイト https://www.shizuoka-toromuseum.jp/
    会場
    静岡市立登呂博物館
    住所
    〒422-8033 静岡県静岡市駿河区登呂五丁目10番5号
    054-285-0476
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    横浜みなと博物館 ミュージアムショップアルバイト募集! [帆船日本丸・横浜みなと博物館]
    神奈川県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    千葉県教育振興財団 8月採用 正規職員募集 [公益財団法人千葉県教育振興財団]
    千葉県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと30日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと274日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと86日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと137日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと58日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)