特集展

    教えの道は多かれど

    ―掛軸から見た大妻の教育―

    大妻女子大学博物館 | 東京都

    大妻女子大学博物館では、大妻学院に伝わった掛軸を約100点所蔵しています。その中から、明治~昭和時代に作成された11点を展示します。 この11点の掛軸には、大妻学院の校訓や、教育的な標語などが記されています。大妻の学生・生徒たちは、折に触れて掛軸に記された言葉を見て、あるいは読んで、大妻の教えを身につけていったものと思われます。 今回の特集展では、大妻の学生・生徒たちを教え導いていった掛軸資料を紹介します。
    会期
    2023年10月2日(月)〜12月21日(木)
    会期終了
    開館時間
    10:00~16:30
    料金
    無料
    休館日 土・日・祝日、 10月20日(金)、11月20日(月)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.museum.otsuma.ac.jp/
    会場
    大妻女子大学博物館
    住所
    〒102-8357 東京都千代田区三番町12 図書館棟地下1階
    03-5275-5739
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    横浜みなと博物館 ミュージアムショップアルバイト募集! [帆船日本丸・横浜みなと博物館]
    神奈川県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    千葉県教育振興財団 8月採用 正規職員募集 [公益財団法人千葉県教育振興財団]
    千葉県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと30日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと274日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと86日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと137日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと58日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)