アートリンクとちぎ2023栃木県立美術館収蔵品展

    生誕130年古川龍生木版画展

    人物モチーフと街景・海浜風景

    小山市立車屋美術館 | 栃木県

    現在の栃木県小山市羽川に生まれた古川龍生(本名 龍夫、1893-1968)は、栃木県立宇都宮中学校、逗子開成中学校に学び、この頃から独学で版画制作をはじめました。25歳の時東京美術学校日本画科予科に入学、卒業後は木版画の制作に没頭し、日本創作版画協会展や春陽会展での入選を続けます。ところが43歳の頃、病気療養のため作品制作を中断、さらに戦争激化にともない1944年に故郷羽川へ疎開してからは、農業会会長を務めるなど地元の農業振興に尽力する日々を送ります。戦後は1951年58歳の時に版画制作を再開し、75歳で亡くなるまでたゆまずに創作を続けました。  本展覧会では古川の生誕130年にあたって、作品のほとんどを収蔵する栃木県立美術館所蔵品より木版画40点とスケッチブック等を展示いたします。なかでも10代から描いていた人物モチーフ、入り組んだ直線やアルファベットのような形を用いて都会の建物や人物を表現した街景のシリーズ、また躍動する曲線を用いて海水浴場の喧噪を表現した海浜風景シリーズを中心にご紹介します。古川の特長である繊細な色彩表現の豊かさ、木版画表現へのあくなき探究をご覧ください。
    会期
    2023年10月28日(土)〜12月10日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
    料金
    一般400(団体300)円、大高生250(団体150)円、中学生以下無料
    * 団体は20名以上
    休館日 毎週月曜日、11月24日 (金曜日)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.city.oyama.tochigi.jp/kurumayamuseum/
    会場
    小山市立車屋美術館
    住所
    〒329-0214 栃木県小山市乙女3-10-34
    0285-41-0968
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    【パート 週3日~OK!】子どもたちの笑顔がやりがいに♪ 子ども向け体験施設『ま・あ・る』の企画・運営スタッフ募集! [静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階(静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・る)]
    静岡県
    子どもたちの笑顔がやりがいに♪ 子ども向け体験施設『ま・あ・る』の企画・運営スタッフ募集! [静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階(静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・る)]
    静岡県
    子どもたちの笑顔がやりがいに♪ 子ども向け体験施設『ま・あ・る』の運営マネージャー募集! [静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階(静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・る)]
    静岡県
    【パート】福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』 グラフィックデザイナー募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階(福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』)]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと47日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと69日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと186日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと54日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと26日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)