辰年を祝う

    サンリツ服部美術館 | 長野県

     この度サンリツ服部美術館では、令和6年(2024)の干支・辰にちなみ、龍が描かれた作品をご紹介いたします。  龍は想像上のいきもので、東洋では水や天候を支配する霊獣として古くから信仰されてきました。また、権威や高貴の象徴とされ、うつわや衣服などの文様として多く描かれています。龍といえば、長い身体を大きくくねらせ、鋭い爪を持ち、大きく開いた口と鋭い目の迫力ある姿をイメージされる方も多いでしょう。多種多様に表された龍のなかには愛らしい表情やどこかひょうきんな印象を与えるものもあり、人々が龍に対して畏怖や憧れだけでなく、親しみを持っていたことが窺えます。  本展では、荒れ狂う海の上を悠々と飛翔する龍を描いた青花の壺や、龍の背景に長寿を象徴する鶴や霊芝の文様を表した漆器の盆などを展示いたします。工芸品に表された個性豊かな龍の姿をご覧いただきながら、明るく華やかな新年のひとときをお過ごしくださいますと幸いです。
    会期
    2024年1月4日(木)〜2月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~16:30
    料金
    大人1,100(1,000)円、小中学生400(350)円
    *()内は団体20名様以上の料金
    休館日 祝日を除く月曜日
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト http://www.sunritz-hattori-museum.or.jp/
    会場
    サンリツ服部美術館
    住所
    〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り2-1-1
    0266-57-3311
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    横浜みなと博物館 ミュージアムショップアルバイト募集! [帆船日本丸・横浜みなと博物館]
    神奈川県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    千葉県教育振興財団 8月採用 正規職員募集 [公益財団法人千葉県教育振興財団]
    千葉県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと30日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと274日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと86日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと137日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと58日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)