長島美術館 冬の小企画

    「大寺聡おーてまてぃっく展 時間旅行」

    長島美術館 | 鹿児島県

    この展覧会は、鹿児島で活動しているイラストレーターである大寺聡氏の作品を展示するものです。 大寺氏は、日置市の伊集院町で生まれ、東京の国立市で育ちました。小学6年生の時に見た映画「スター・ウォーズ」に衝撃を受けた後、イラストレーターの道に進むことを考え始めます。そして、1990年に武蔵野美術大学デザイン学科を卒業、東京でフリーのイラストレーターとして活動します。2000年に都会の集合住宅での暮らしに疑問を感じた大寺氏は、亡き父の故郷である日置市吹上町に活動拠点を移します。 現在は、武蔵野美術大学卒業生のグループ展「む展」や、長島美術館の貸会場で開催されている「ぞ展」に参加し、鹿児島マラソンのポスターデザインや数多くの企業のイラストを手掛けるなど活躍しています。 今回は、大寺氏の若い時代の作品から新作まで展示し、大寺氏のこれまでの軌跡や、作品に込められたメッセージを知っていただきたいと思います。 大寺氏の作品による時間旅行を、お楽しみください。  <大寺聡氏によるギャラリートーク>  日 時 :12月16日(土)・1月13日(土) 11時~  場 所 :長島美術館 本館第7展示室  ※申込み不要、無料(ただし、当日入館券が必要)
    会期
    2023年12月16日(土)〜2024年1月29日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで) ※2024年元日は11時開館
    料金
    一般1,000円
    高大生800円
    小中生400円
    シニア(65歳以上)500円

    ※常設展6室も含んだ料金です。
    ※冬休み期間中の小・中学生は2割引。同伴の大人は2割引-シニア除く、他の割引との併用は不可
    ※団体20名様以上は2割引(シニアは除く)
    休館日 火曜休館 ※2024年1月2日(火)は開館
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://ngp.jp/nagashima-museum/entry2.html
    会場
    長島美術館
    住所
    〒890-0045 鹿児島県鹿児島市武3-42-18
    099-250-5400
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    学芸員(歴史)募集/R8.4.1採用/八戸市役所 [八戸市役所]
    青森県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(博物館教育)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(教育普及室)募集 [国立美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと28日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと272日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと84日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと135日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと56日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)