館蔵品展

    東海道五十三次

    同時開催:だけじゃない東海道

    静岡市東海道広重美術館 | 静岡県

    日本橋から京までの東海道の風景を描いた「東海道五十三次」のシリーズは、今や誰もが知る歌川広重の代名詞ともいえる作品群でしょう。中でも広重初の東海道を描いた天保四年(1833)頃刊行の『東海道五拾三次之内』(保永堂版東海道)は、その作風が評判となり、広重の名を世に知らしめ、後に風景版画を代表する人気浮世絵師としての地位を確立するきっかけとなった代表作といえます。本展では、『東海道五拾三次之内』(保永堂版東海道)をはじめとする東海道シリーズ3作品を各会期でシリーズごとに日本橋から京までの全点を紹介します。静岡市東海道広重美術館が誇るコレクションをぜひお楽しみください。 また小展示室では、「だけじゃない東海道」展を同時開催します。「東海道五十三次」と言えば広重というイメージでしょう。しかし、「東海道」を題材とした作品は、三代豊国や国芳、広重の跡を継いだ二代目、三代目の広重など、他の絵師が描いた作品も様々。本展では、そんな初代広重“だけじゃない”「東海道」の浮世絵作品を紹介します。 会期:2024年10月8日(火)~2025年1月26日(日) Part1:10月 8日(火)~ 11月10日(日)[東海道五拾三次之内:保永堂版東海道] Part2:11月12日(火)~ 12月15日(日)[東海道五十三次之内:行書東海道] Part3:12月17日(火)~ 2025年1月26日(日)[東海道:隷書東海道] 年末年始休館日 12月28日(土)~ 1月4日(土) ※各会期で絵画作品は全点展示入替があります。 主催:静岡市、静岡市東海道広重美術館(指定管理者:特定非営利活動法人ヘキサプロジェクト)
    会期
    2024年10月7日(月)〜2025年1月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00 (入館は閉館の30分前まで)
    料金
    一般: 520円(410) / 大・高校生: 310円(250) / 中・小学生: 130円(100)
    ※()内は20名以上の団体料金
    未就学児は無料
    障がい者手帳等の提示により、本人及び同伴者1名様は無料
    休館日 月曜日(祝日の場合開館、翌平日休館)、年末年始休館日 12月28日(土)~ 1月4日(土)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://tokaido-hiroshige.jp/
    会場
    静岡市東海道広重美術館
    住所
    〒421-3103 静岡県静岡市清水区由比297-1
    054-375-4454
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(教育普及)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    帝国データバンク史料館職員募集(アルバイト(雇用パートナー)) [帝国データバンク史料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと78日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと22日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと93日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと57日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと73日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)