10月19日(土)

    公開シンポジウム「Land-scape: お持ち帰りできる風景」 イベント

    慶應義塾ミュージアム・コモンズ | 東京都

    KeMCoでは、展覧会「Land-scape: お持ち帰りできる風景」関連イベントとして、本展覧会企画者(松田隆美、桐島美帆) とゲストによるシンポジウムを開催します。 公開シンポジウム「Land-scape: お持ち帰りできる風景」 シンポジウムウェブサイト https://kemco.keio.ac.jp/all-post/20241019/ 日 付|2024年10月19日(土)13:30~17:00(13:00受付開始) 場 所|慶應義塾大学三田キャンパス G-lab(東館6階) 対 象|どなたでもご参加いただけます(要予約) 費 用|無料 予約ページ(Peatix) https://peatix.com/event/4128420/view 登壇者・講演タイトル| 大石 和欣(東京大学総合文化研究科教授)/「都市のピクチャレスク――観光地としてのテムズ川と橋の表象」 杉村 浩哉(栃木市立美術館館長)/「風景を所有するということ――1816-17年のジョン・コンスタブル」 松田 隆美(慶應義塾大学名誉教授)/「月暦図の変容――西欧における風景と四季(14~17世紀)」 桐島 美帆(慶應義塾大学アート・センター学芸員)/「水彩とアクアチント――技法から見る『お持ち帰りできる風景』」 開会挨拶 池谷のぞみ(慶應義塾ミュージアム・コモンズ機構長) 司会 大前美由希(慶應義塾ミュージアム・コモンズ学芸員) Land-scape-お持ち帰りできる風景 展覧会ウェブサイト https://kemco.keio.ac.jp/all-post/20241007/ 2024年10月7日(月)~12月6日(金) 11:00–18:00 土日祝休館 特別開館|10 月19 日(土)、11 月23 日(土・祝) 臨時休館|10 月21 日(月)、11 月25 日(月)
    会期
    2024年10月19日(土)〜10月19日(土)
    会期終了
    開館時間
    展覧会による
    料金
    無料
    チケットを買う https://peatix.com/event/4128420/view
    公式サイト https://kemco.keio.ac.jp/all-post/20241019/
    会場
    慶應義塾ミュージアム・コモンズ
    住所
    〒108-8345 東京都港区三田2丁目15番45号
    0354272021
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    ふくやま美術館 学芸員(職務経験者)募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと189日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと50日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと72日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと29日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと57日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)