第7回テーマ展示

    収蔵資料展

    国立アイヌ民族博物館 | 北海道

    国立アイヌ民族博物館は、「先住民族であるアイヌの尊厳を尊重し、国内外のアイヌの歴史・文化に関する正しい認識と理解を促進するとともに、新たなアイヌ文化の創造及び発展に寄与する」という理念のもと、アイヌ文化の展示、調査研究、教育普及、人材育成、資料整備等を実施しています。 当館が収蔵する資料は、「アイヌ民族文化財団収蔵資料」、「寄託を受けた資料」、「文化庁が購入した資料」です。 今回のテーマ展示「収蔵資料展」では、当館の収蔵資料に焦点をあて、博物館で実施する収集、保管、活用の裏側をみなさまに知っていただけるよう企画しました。みなさまには、関連イベントと合わせて、当館のしごとに興味を持っていただけますと幸いです。
    会期
    2024年12月14日(土)〜2025年2月16日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00
    ウポポイ(民族共生象徴空間)への入園は閉園1時間前まで。博物館入館は閉館30分前まで。
    料金
    ウポポイ(民族共生象徴空間)入場料(税込)
    大人(一般) 1,200円(960円)/ 年間パスポート 2,000円
    高校生 600円 / 年間パスポート 1,000円
    中学生以下 無料
    国立アイヌ民族博物館の入館料は、民族共生象徴空間(愛称「ウポポイ」)の入場料金に含まれます。
    ( )は20名以上の団体料金。
    障害者とその介護者各1名は無料です。
    休館日 月曜日は休館(祝日または休日の場合は翌日以降の平日) 年末年始の6日間(12月29日(日)~2025年1月3日(金))は休館します。 2025年1月13日(月)、2月10日(月)、2月11日(火)は開館。1月14日(火)は休館
    チケットを買う https://ainu-upopoy.jp/guide/admission/
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://nam.go.jp/2024/10/09/241009-shuzoshiryo2024/
    会場
    国立アイヌ民族博物館
    住所
    〒059-0902 北海道白老郡白老町若草町2-3
    0144-82-3914 (公財)アイヌ民族文化財団
    0144-82-3914 (公財)アイヌ民族文化財団
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    北九州市立自然史・歴史博物館 学芸員(植物)募集 [北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)]
    福岡県
    越前市役所 事務(学芸員)募集 [越前市役所]
    福井県
    ふなばし三番瀬環境学習館 アテンダントスタッフ募集 [ふなばし三番瀬環境学習館]
    千葉県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと44日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと29日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと22日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと29日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと13日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)