特別展 大妻女子大学日本文学関係貴重書展示 

    江戸時代の本づくり―お伽草子から江戸戯作まで

    大妻女子大学博物館 | 東京都

    大妻女子大学では、文学部日本文学科および短期大学部国文科の教員を中心として、日本文学に関する貴重な資料の収集を行っています。 今回の特別展では「江戸時代の本づくり」をテーマに、奈良絵本や渋川清右衛門版の御伽草子、近世初期の仮名草子、気鋭の本屋・蔦屋重三郎が刊行した狂歌絵本、更には名所図会や実用書などを幅広く展示いたします。 お伽草子から江戸戯作まで、本がつないだ文化の広がりをうかがい知る貴重な展示です。この機会にぜひご覧ください。
    会期
    2025年6月16日(月)〜7月19日(土)
    会期終了
    開館時間
    10時~16時30分
    料金
    無料
    休館日 日曜日、祝日 ※7/13(日)は臨時開館
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.museum.otsuma.ac.jp/exhibition_list/147
    会場
    大妻女子大学博物館
    住所
    〒102-8357 東京都千代田区三番町12 図書館棟地下1階
    03-5275-5739
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    富山県職員(学芸員(近現代美術))募集 [富山県美術館等]
    富山県
    急募 メナード美術館受付パート募集 [メナード美術館]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと191日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと52日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと74日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと31日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと59日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)