2025夏季テーマ展

    中川一政 画をかくことは生きること ー〈向日葵〉を中心にー

    白山市立松任中川一政記念美術館 | 石川県

     中川一政(1893-1991、文化勲章受章者)は、独自の画法を模索しながら97歳まで描き続けた、まさに「画をかくことは生きること」を体現した人でした。  上手下手という概念にとらわれることなく、形が整っていることよりも「呼吸をしている画」を描くことが大事だと考えていた彼の画からは、生き生きとした生命力が感じられます。  中川が晩年まで好んでモチーフとした向日葵は、彼のアトリエの庭に数多く植えられ、その花が咲き誇る限られた季節には、来客を拒むほど懸命に描いたそうです。こうして生まれた〈向日葵〉の画からは、彼の「かきたい」という情熱が伝わってきます。  本展では、そうした向日葵の油彩画を中心に公開するとともに、薔薇や鉄線花、蝉や朝顔など、初夏から夏のモチーフを描いた絵画や陶芸、また本の装丁原画も紹介します。  制作への情熱が生きる原動力であった中川の姿勢に、作品をとおして触れみてはいかがでしょうか。
    会期
    2025年6月4日(水)〜8月31日(日)
    開催中[あと32日]
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般200円、高校生100円(20名以上の団体は半額)
    中学生以下および障がい者手帳を提示の方とその介護者1名は無料
    休館日 月曜日(ただし7/21・8/11(月・祝)開館、7/22・8/12(火)休館)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.hakusan-museum.jp/nakagawakinen/
    会場
    白山市立松任中川一政記念美術館
    住所
    〒924-0888 石川県白山市旭町61-1
    076-275-7532
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    富山県職員(学芸員(近現代美術))募集 [富山県美術館等]
    富山県
    急募 メナード美術館受付パート募集 [メナード美術館]
    愛知県
    京都芸術センター 広報マネージャー [京都芸術センター]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと192日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと53日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと75日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと32日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと60日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)