「池田宗弘展 -ダムの風に吹かれて-」

    あさご芸術の森美術館・淀井敏夫記念館 | 兵庫県

     池田は、針金のような細いフォルムで制作した「サーカス」シリーズでは綱渡りやブランコといった曲芸師の危うい状況をユニークに演出し、同じように制作された「骨だけにされた魚」の連作、ネコシリーズなど、ユニークな作品を数多く発表しながら、新たな具象彫刻の世界を提案している彫刻家です。  池田は、佐伯祐三の作品を観て美術に開眼、その後、ブルーデルの図録を見て、1963年武蔵野美術学校彫刻科(現:武蔵野美術大学)卒業、卒業後すぐに彫刻の道を目指しました。1970~80年にかけては、ユーモアと風姿を交えて庶民の生きる姿を発表。1984年には文化庁派遣留学生としてスペインに留学し、帰国後体験を踏まえた「ドン・キホーテ」シリーズ、「旅人」シリーズで意欲的に活動を展開。一方、1989年中原梯二郎賞、1991年神戸具象彫刻大賞展大賞をはじめ、1995年には木内克大賞など各地で開催された野外彫刻展でも高い評価を受け、多くの賞を受賞しています。  本展では、前出の「サーカス」シリーズ、「ネコ」シリーズなどの立体作品のほか、木版画やスペインで描いたデッサンなどの平面作品をあわせ約60点を展示予定です。飽くなき造形への探求と深いヒューマニズムから生まれた池田作品を美術館内外に展示します。爽やかなダムの風に吹かれながらお楽しみください。
    会期
    2006年5月13日(土)〜7月9日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(6月1日~8月31日は18:00まで)
    ※入館は閉館30分前まで
    料金
    大人500円、高校・大学生300円、小・中学生200円 ※20名以上の団体は50円引き
    休館日 水曜日及び祝祭日の翌日(水曜が祭日の場合はその翌日)
    会場
    あさご芸術の森美術館・淀井敏夫記念館
    住所
    〒679-3423 兵庫県朝来市多々良木739-3
    079-670-4111
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    学芸員(歴史)募集/R8.4.1採用/八戸市役所 [八戸市役所]
    青森県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(博物館教育)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(教育普及室)募集 [国立美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと28日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと272日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと84日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと135日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと56日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)