赤塚不二夫漫画家稼業50周年記念企画

    赤塚不二夫 サンシェーッイン ギャラリー

    サンシャイン60展望台 てんぼうパーク | 東京都

     ギャグ漫画界の開祖とも言える赤塚不二夫先生の「おそ松くん」「天才バカボン」「もーれつア太郎」などの作品は大人気を博し、「イヤミ」「チビ太」「レレレのおじさん」「ウナギイヌ」や「ニャロメ」「ケムンパス」等、数多くの人気キャラクターが生まれました。これらのキャラクターは現在でも数多くの広告キャンペーンなどでのキャラクター使用や幅広い商品化が展開されています。本展覧会は、赤塚先生をはじめ手塚治虫氏、石森章太郎氏などが集まり漫画家たちの聖地として知られる「トキワ荘」に程近い池袋で、数々の人気キャラクターが誕生した昭和の古きよき時代を振り返りつつ、現代でもなお親しまれているキャラクターたちの魅力を一挙ご紹介します。  本展覧会では当時のアニメ関係資料や歴代の商品、赤塚先生の複製原画をはじめ、フジオ・プロダクションの秘蔵マル秘コレクションや1997年に全国の美術館で開催された「これでいいのだ赤塚不二夫展」でのみお披露目された展示物も数十点展示予定です。  さらに、お盆期間中には、赤塚先生の漫画家仲間でもある「藤子不二雄A先生」や赤塚先生のお弟子さんにあたる「北見けんいち先生」によるスペシャルトークショーも予定しております。  また、ミニステージイベントとして「漫画福笑い大会」やイヤミの「シェーッコンテスト」等も予定しているほか、赤塚不二夫公認サイト「これでいいのだ!!」の指定ページをプリントアウトして展望台券売窓口へお持ちの方は 毎日先着200名様に「赤塚不二夫 サンシェーッイン ギャラリー」限定ステッカーを差し上げます。  昭和の古き良き時代の一斉を風靡し、世代を超えて今も愛されつづける「赤塚不二夫ワールド」を、是非お楽しみください。
    会期
    2006年7月22日(土)〜9月3日(日)
    会期終了
    開館時間
    11:00~21:00まで
    ※最終入場は終了1時間前
    ※時期や特別営業時などにより変更がございます。
    料金
    大人620円、子ども(4歳~小学生)310円
    会場
    サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
    住所
    〒170-8630 東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ サンシャイン60ビル・60F
    03-3989-3457
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    ふくやま美術館 学芸員(職務経験者)募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと189日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと50日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと72日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと29日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと57日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)