「第51回埼玉県名刀展 -幕末刀より現代刀へ-」

    狭山市立博物館 | 埼玉県

     日本刀は、わが国古来の優れた美術工芸品であるとともに文化財、歴史資料としても貴重な文化遺産です。  埼玉県名刀展では、このような美術刀剣類を県民の方々に正しく理解していただき、その保管と普及を図るため、昭和32年から開催し、本年で第51回目を迎えることになりました。今回の展示では、幕末期から現代までの貴重な刀剣を中心に紹介いたします。御観覧の皆様には、鍛えぬかれた日本刀の伝統美、そしてそれを取り巻く小道具にみる工芸技術の素晴らしさを御鑑賞いただき、伝統文化への理解を深めていただければ幸いです。最後に本展覧会の開催にあたり、格別の御協力を賜りました関係各位に、厚くお礼申し上げます。 埼玉県教育委員会、狭山市教育委員会、埼玉県刀剣保存協議会
    会期
    2007年6月10日(日)〜6月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00
    料金
    一般150円、高校生・大学生100円、小学生・中学生50円
    休館日 毎週月曜日、6月22日(金)
    会場
    狭山市立博物館
    住所
    〒350-1324 埼玉県狭山市稲荷山1-23-1
    04-2955-3804
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    鯖江市職員採用候補者前期試験(学芸員(現代美術)) [まなべの館]
    福井県
    【パート】中野区立歴史民俗資料館 運営業務補助スタッフ 募集! [【中野区立歴史民俗資料館】中野区江古田四丁目3番4号]
    東京都
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(海外展・情報)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと255日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと118日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと67日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと39日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)