一俳人のコレクションによる 駒井哲郎 銅版画展 ~イメージと言葉の共振~

    金山南ビル美術館棟 (旧名古屋ボストン美術館) | 愛知県

     名古屋在住の医師で俳人であり、現在名古屋ボストン美術館の館長でもある馬場駿吉は50年ほど前に駒井哲郎(1920-1976)の銅版画と出会ったことがきっかけで、現代美術に向き合い親しむようになりました。そして彼の作品をはじめとする同時代作家の作品を収集し始めました。二人は単に作家と収集家としてではなく、日本の現代美術をリードする銅版画家と若い俳人という芸術家同士としても親交を深めました。例えば、馬場の最初の句集「断面」の装丁は駒井が手がけています。
    会期
    2008年4月26日(土)〜9月28日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~19:00(平日)
    10:00~17:00(土日祝日)
    ※入館は閉館の30分前まで
    料金
    一般:1200円(1000円)、シルバー・学生:900円(700円)、中学生以下無料 ※( )内は団体(20名以上)および平日17:00以降の割引入館料金 ※シルバー料金は65歳以上(シルバー・学生の方は証明書をご提示ください。 ※上記料金で同時開催の「クロード・モネの世界」展もご覧いただけます。
    会場
    金山南ビル美術館棟 (旧名古屋ボストン美術館)
    住所
    〒460-0023 愛知県名古屋市中区金山町1-1-1 金山南ビル内
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    学芸員(歴史)募集/R8.4.1採用/八戸市役所 [八戸市役所]
    青森県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(博物館教育)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(教育普及室)募集 [国立美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと28日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと272日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと84日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと135日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと56日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)