二酸化炭素排出量削減を目指す「蘭のエコ栽培」の実例紹介や自生地保護のパネル展示、蘭の貴重な自生地であった四川大地震の被災地復興の一助を目指す募金活動の実施など、環境問題にも配慮した内容となっております。
さらに、特別展示では今年50周年を迎える「全日本蘭協会の歴史」をご紹介。また、1月11日(日)には、世界の主要なラン愛好団体の一つで、ヨーロッパの中心的な存在として活躍している「ドイツ蘭協会」の特別講演も実施します。「ドイツ蘭協会」は、日本との交流を目的として、全日本蘭協会と姉妹関係を締結。我が国では紹介されることの少なかったドイツ蘭協会の活動内容を紹介します。作品展では、「中村恭子 日本画作品展」として日本画で描かれた美しい蘭の花々をご紹介いたします。その他、初心者から上級者に向けた洋らんの栽培相談ならびに出品花の解説を毎日随時実施。即売コーナーでは、多種多様な稀少品・初心者でも育てられる蘭を取り揃えた人気の蘭業者が集結します。会期中には、パネル展示や、作品展の他、講演会やシンポジウムなども開催され、蘭に関する情報が様々な角度から盛りだくさんに楽しめます。美しい蘭を気軽に、また多くの蘭に囲まれた至福の時を過ごしたい方には最適な新春イベントです。