石内都展 上州の風にのって 1976/2008

    大川美術館 | 群馬県

     「記憶」や「時間」といった質をモノクロームの荒い粒子のなかに立ち上がらせてきた石内都(いしうち・みやこ、1947年)は、群馬県桐生市に生まれ6歳より横須賀に育ちました。1979年、女性初の木村伊兵衛賞受賞をはじめ、2005年にヴェネツィア・ビエンナーレ日本代表となり、亡き母の遺品を撮影したシリーズ「Mother's」を発表するなど、現代日本の写真界の第一線を走り続けてきました。昨年は、被爆資料を撮影した「ひろしま」シリーズに挑み、「モノ」が評価され、第50回毎日芸術賞を受賞しました。  本展の主な作品は、グループ展のみの発表で、長年アトリエに秘蔵されてきたものです。「風景」からはじまり、壁や床や柱、身体、手、足、皮膚、爪、そして傷へとつながってきた石内のまなざしは、事実の表層を捉えつつ深化し、豊かなイメージの層を印画紙に定着しつづけてきました。本展ではそのまなざしの源泉に注目すると同時に、石内の創作の行方について思いを馳せようとするものです。
    会期
    2009年4月4日(土)〜6月28日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一般:1000円、高大生:600円、小中生:300円 ※20名以上の団体20%割引。 ※毎月第一土曜日(桐生市内・桐生天満宮古民具骨董市および買場紗綾市開催日)は入館料20%割引。
    休館日 月曜日(月曜祝日の場合は開館、翌日火曜日休館)
    会場
    大川美術館
    住所
    〒376-0043 群馬県桐生市小曽根町3-69
    0277-46-3300
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    学芸員(歴史)募集/R8.4.1採用/八戸市役所 [八戸市役所]
    青森県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(博物館教育)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(教育普及室)募集 [国立美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと28日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと272日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと84日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと135日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと56日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)