華やかな客船ポスターが描く激動の日本客船のあゆみ

    企画展 魅惑の日本の客船ポスター

    横浜みなと博物館(柳原良平アートミュージアム) | 神奈川県

    海運会社は、集客や集荷のための宣伝の一つとして、多くのポスターをつくってきました。 日本の近代海運は、欧米の先進海運会社と競争しながら航路を国内から海外へと伸ばし、定期航路網を形成して、多数の客船を就航させてきました。海運会社はライバル会社に対抗して新造船を建造し、船隊を強化して、航路の維持、拡大に努めました。同時に、経営定期航路をアピールし、新造客船就航を告知するため、競ってポスターをつくり宣伝しました。外国航路を経営する海運会社は、国内向けの他に海外向けのポスターもつくりました。 ポスターは社会を映す鏡といわれますが、華やかな客船のポスターにもその時々の客船を取り巻く状況が描き込まれています。 今回の展覧会では、客船ポスターを通して近代日本海運の発展を担ってきた客船の歩みを紹介します。
    会期
    2012年10月6日(土)〜11月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(最終入館16:30)
    料金
    高校生以上200円、小・中学生・65歳以上100円
    ※横浜みなと博物館常設展示室・帆船日本丸の通常の入館料(高校生以上600円、小・中学生・65歳以上300円)でご見学できます。
    ※毎週土曜日は高校生以下入館無料
    公式サイト http://www.nippon-maru.or.jp/
    会場
    横浜みなと博物館(柳原良平アートミュージアム)
    住所
    〒2200012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-1-1
    0452210280
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    鯖江市職員採用候補者前期試験(学芸員(現代美術)) [まなべの館]
    福井県
    【パート】中野区立歴史民俗資料館 運営業務補助スタッフ 募集! [【中野区立歴史民俗資料館】中野区江古田四丁目3番4号]
    東京都
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(海外展・情報)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと255日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと118日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと67日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと39日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)