「歌舞伎座新開場記念展 歌舞伎 -江戸の芝居小屋-」展

    サントリー美術館 | 東京都

    江戸時代に花開き、現代まで息づく歌舞伎は、日本を代表する伝統芸能として、様々な変遷を経て発展してきました。その歌舞伎の大きな特徴の一つに、劇場内で行われる〈役者〉と〈観客〉の応酬があります。歌舞伎の歴史は、この〈役者〉と〈観客〉を結ぶ〈劇場〉を中心に展開してきたともいえます。 本展では、2013年4月の第五期歌舞伎座新開場を記念し、近世における芝居小屋から、現在へとつながる歌舞伎の劇場空間が成立するまでの歴史を、絵画作品を中心に展観します。 また、役者のブロマイドであった役者絵や、役者の愛用品、歌舞伎役者の紋や舞台衣装から影響を受け江戸で流行したファッションなどにも焦点を当て、歌舞伎の発展を支えてきた〈役者〉と〈観客〉の姿を浮き彫りにしていきます。 《作品保護のため、会期中展示替を行います。》
    会期
    2013年2月6日(水)〜3月31日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    料金
    【当日】
    一般 1,300円 大学・高校生 1,000円 中学生以下無料
    ※20名様以上の団体は100円割引
    ※2013年3月23日(土)は「六本木アートナイト割引」のため一般および大学・高校生は一律500円
    【前売券】
    一般 1,100円 大学・高校生 800円
    サントリー美術館、チケットぴあ、ローソンチケット、
    セブンイレブン、イープラスにて取扱
    ※前売券の販売は、2012年11月21日(水)から2013年2月5日(火)まで
    (サントリー美術館受付での販売は、2012年11月21日(水)から2013年1月20日(日)まで)
    ※きものでのご来館で100円割引
    ※ホームページ限定割引券提示で100円割引
    ※携帯サイトの割引券画面提示で100円割引
    ※国立新美術館、森美術館の企画展チケット提示で100円割引
    ※他の割引との併用はできません
    休館日 火曜日
    公式サイト http://suntory.jp/SMA/
    会場
    サントリー美術館
    住所
    〒107-8643 東京都港区赤坂9-7-4  東京ミッドタウン ガレリア3F
    03-3479-8600
    「歌舞伎座新開場記念展 歌舞伎 -江戸の芝居小屋-」展のレポート
    0
    悲劇を乗り越えて、新歌舞伎座へ
    銀座のランドマーク、歌舞伎座。隈研吾さん設計による新歌舞伎座は、2013年4月の再オープンが迫ってきました。第五期歌舞伎座の新開場を記念した展覧会が、サントリー美術館で開催中です。
    会場
    会期
    2013年2月6日(水)~3月31日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    熊本地震震災ミュージアムKIOKU 運営マネージャー募集 [熊本地震震災ミュージアムKIOKU]
    熊本県
    慶應義塾ミュージアム・コモンズ 教員(有期)募集 [慶應義塾ミュージアム・コモンズ]
    東京都
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと188日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと49日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと71日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと28日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと56日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)