姫君の愛した着物たち─青梅きもの博物館コレクション─

    高崎市染料植物園 | 群馬県

    『花鳥風月』という言葉があるように、四季の変化に富む日本で育まれてきた日本人の繊細な情感は、身にまとう衣服の素材に、色に、形に、織りに、そして文様にも深く結びついてきました。当時の技術の粋を持って仕立てられたであろう姫君たちのきものには、日本人の美意識が凝縮されています。 本展では、関東屈指の梅の里、東京都青梅市で日本のきもの文化の普及に取り組んできた青梅きもの博物館のコレクションより、幕末から明治にかけて激動の時代を生きた皇女和宮の姉である桂宮淑子内親王が着用した小袖をはじめ、大名家や武家の女性たちが着用したきものや婚礼衣装などを、時代を物語る資料とともにご紹介いたします。 麗しく花開いた日本の染織品の美をご堪能ください。
    会期
    2013年4月27日(土)〜6月9日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~16:30(入館16:00まで)
    ※4月~8月の土・日・祝は9:00~18:00(入館17:30まで)
    食事処「屋根屋」(園内 休憩室内)
    土曜・日曜・祝日の午前11時30分~午後3時
    料金
    一般 200(160)円/大高生 150(120)円
    ( )内は20名以上の団体割引料金です。
    ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方、及びその付き添いの方1人、65歳以上の方、中学生以下の方は無料になります。
    休館日 月曜日、祝日の翌日(祝日の場合は、開館し、翌平日休館)
    公式サイト http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/senryou/index.htm
    会場
    高崎市染料植物園
    住所
    〒370-0865 群馬県高崎市寺尾町2302-11
    027-328-6808
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    横浜みなと博物館 ミュージアムショップアルバイト募集! [帆船日本丸・横浜みなと博物館]
    神奈川県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    千葉県教育振興財団 8月採用 正規職員募集 [公益財団法人千葉県教育振興財団]
    千葉県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと30日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと274日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと86日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと137日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと58日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)